『 週刊 Hanko 』
328号
|
|
最近ちょっと,鼻がムズムズしませんか?インフルエンザに続いて,もう花粉症の季節なんですね。私は花粉症とは縁がない…ハズでしたが,妊娠・出産で体質が変わったのか?時々クシャミ7連発!なんか出るようになってしまいました。散歩に行ってハーックション…!! と派手にやってます。^_^;
◆花粉症の敵◆
ところで,この花粉症,ディーゼルエンジンの排ガス中に含まれる微粒子を吸入すると,アレルギー症状が激しくなることが動物実験で確認されたそうですね。杉の花粉が少なくても大気汚染が激しい場所では患者数が多いことが報告されていて,今回それを裏付ける結果が出たということです。ディーゼル微粒子は,肺癌発生との関連や,呼吸器疾患の悪化の一因という指摘もあります。燃費はいいけど…。うーん,難しいですね。
やはり人間は,自分たちで自分の首を締めているのだ。便利な生活の代償は大きいですね。
◆愛は勝つ!◆
最近中学生のナイフ殺傷事件が相次いでTVでも特集を組んでいますね。最近はあまり中学生と接する機会もないし,会ってもナイフとは縁遠い子ばかりなので実感わきませんでしたが,実際に中学生が持っているというナイフをTVで見て,ぞぞっ! これは刺されたら痛そぉっっ!
ムカついてプッツンして見境がなくなる彼らの心情が全くわからないわけではないけれど,人に危害を加える方向に走ったり,キレるのが当たり前だと思ったりする心理は理解しがたい物があります。私だって,自己嫌悪に陥って真っ暗になることはしょっちゅうだったけど,ナイフのような見せ掛けの強さなんか欲しいと思わなかったな。
でも,ナイフに頼らざるを得ないのは,彼ら自身のせいではなく,時代のしわよせであって,その原因は学歴社会だとか,学校の校則だとか,TVゲームだとか,我慢体験や肉体労働の不足だとか,色々色々論議されていますが…。
「夫婦仲の良い家庭に問題児はいない」「学校が悪い,地域が悪いと人のせいにばかりして自分の反省をしない親が多すぎる」「子供は親の背中を見て育つ」etc… やはりこういう時代だからこそ,夫婦仲良く,子供のよき理解者となるよう努力するのが親の務めとゆーものでしょうか。「愛は時代を越え,環境に優る」と信じましょう。
ところで,TVゲームの蔓延は仕方ないにしても,武器を持って誰かをやっつけるのばっかりじゃなく,何も持たずに,義理と人情,愛と忍耐で人を助ける「寅さん」のようなゲームはないんでしょか。誰か作ってよ。売れるカモよ。今年トラ年だし。^_^;
◆「ガラスの仮面」情報?◆
続きが気になって,^_^; ついに出版社に問い合わせの電話をしてしまいました。現在,コミックが40巻,文庫が22巻(コミック40巻分)まで出ているのですが,近々新刊が出るとか!「近々っていつですか?」と問い詰めたのですが,それ以上は教えてくれませんでした。残念。
現在文庫の21・22巻は完売らしく,注文しても品切れで帰ってきます。あー,一番おいしいところなのにぃ!でも増刷するよね。新刊が出たら全部揃えようっと!
先日,風邪(嘔吐下痢症?)で1日だけ寝込んだのですが,心優しい旦那様が,家事も育児もやってくれて,本当に助かりました。でも,御飯にお味噌汁をかけて,さらに潰したイチゴを混ぜた離乳食は,春歌の不評をかっていました。私は何も食べられない体だったので被害にあわずに済みました!? ほんと,いい人なんですけどねぇ。。
主婦が寝込むと大変です。皆さん,気をつけて下さいね。では,また。(^_^)
1998.3.6 斎藤 範子(Hanko)
☆感想のお便り、お待ちしてます。
MHE02043@niftyserve.or.jp
『 週刊 Hanko 』 メニュー →
|
|
Abu Saito TOP PAGE →
|
|
|