『 週刊 Hanko 』 389号

シャネルの口紅 群馬サファリ & クリスマス・リース作り


 昼間の空気もひんやりしてきて,ほんの少し紅葉が始まりました。居間の炬燵は完全に必需品。音楽室兼客間(兼子供部屋!?)にはスチームを,台所にはストーブを用意して,時々使っています。冷え性にはツラい季節になってきました。お歳暮のギフト一覧や,注文しておいた年賀状が届いたりして,気分は一気に年末です。皆さんは,いかがですか。

◆シャネルの口紅◆
 夏休みの北海道旅行で,シャネルの口紅を春歌にもてあそばれ,初任給で返してもらうぞ!と騒いでいたら,先日,長年お世話になっている恩師がハンガリー・ウィーン方面に研修旅行に出掛け,そのお土産に,ななんとシャネルの口紅を買ってきてくれたのでした。感激ィ〜〜。(*_*)うるるる
 本当はピンク系を選んだらしいのですが,どこで間違ったか実際海を渡ってきたのはアダルトな渋い紫!ぅを〜,これは初めての色だ。興味半分で使ってみましたが,これが秋らしい深い色合いで,旦那も「大丈夫」というし,なかなか気に入っています。
 予定より20年も早くいただけるとは光栄。春歌には,初任給で恩師にお返ししていただくとしよう。(^_^)

◆群馬サファリ◆
 先週末に,横浜から友達が遊びに来てくれて,一緒に群馬サファリへ行ってきました。家から車で5分とかからない所にあるのに,私はほとんど行ったことがありません。中を回ったのは高校生の時以来かも。^_^; 子供たちは外の遊園地は常連(おじいちゃんと),でも中は初めてで,皆バスの窓にはりついて楽しんでいました。
 季節的には,今はサファリに行くのにいい時期のようです。夏だとライオンもトラも暑くてぐったり寝そべっているだけだし,冬だと外を歩き回らない動物もいるらしいし。ちょうどお天気が良く,ライオンもトラも,バスの窓を隔てたすぐ目の前で,大きな口をあけてくれたり(オソロシイ),係員が放り投げた肉をうまくキャッチしてガツガツ食べて見せてくれたり,キリンがバスの横をはりつくように歩いていたり(首しか見えない),さすがに動物園より刺激がありました。サファリへのお出掛けは,ぜひ秋晴れの日にどうぞ。(^_^)

◆クリスマス・リース作り◆
 幼稚園の母親教室で毎年クリスマスリースを作るのですが,今年もそれに先駆けて,一足早く役員のリース作り(予習編?)がありました。
 毎年,マカロニを飾ったり,パッチワークをしたりと,色々なリースを作るのですが,今年はあけびのつるを巻いて輪を作り,オーストラリアから直輸入の,特殊加工(ドライフラワーではなく,半永久的に生きたままの状態を保存する加工)をしたユーカリやお花でアレンジするもので,材料集めから大変でした。が,あけびのつるは,りんご狩りに行ったついでとか,ご主人が山に仕事(測量)に行ったついでとか,道路清掃で山刈りをした時に集めたとか,皆が協力してくれて,役員がわざわざつる取りに出掛けなくても70人分のつるが集まったという,ありがた〜い結果となりました。役員皆で毎日つるを巻き,材料の仕入れと作り方の講習には3名が代表で出掛け,材料を人数分に分けて,やっと準備完了。
389.jpg (11174 バイト) 当日はリース作りの先生も来て下さり,約2時間で,とても素敵なリースができあがりました。嬉しい〜。(^_^)
 それにしても,それぞれが同じ材料で作ったのに,なんと色々なリースができあがることでしょう。大胆な顔,優しい顔,力づけられるような顔,やわらかい顔…。皆,一つ一つが作った人の人柄を表しているようで,手作りの味わい深さを感じることができました。

 ところでこの日,春歌はずーっと夏希のクラスで一緒に面倒見ていただきました。^_^;もうママの所にじっとなんかしていられなくて,先生もいいと言って下さるので,お言葉に甘えて役員会の間はいつもお世話になっています。年中・年長の子供たちも皆かわいがってくれるし,おかげでいっぱしの園児気分。幼稚園に行くとせっせと靴を脱ぎ,下駄箱に入れて,誰のでも上履きを取り出して履こうとします。お弁当も「教室で一緒に食べてもいいですよ」と先生が言って下さったのですが,さすがに12時までは待てず,一足早く役員会の部屋で一人早弁!? 園児が食べている時間に,おみかんだけ持って再び教室へ。それから2時の降園時間まで,ずーっと一緒に遊んでいました。トイレにも園児と一緒に行って,ちゃんとオシッコをしたそうです。
 保育料も払わずにここまでしていただいて,ありがたや,ありがたや〜。(._.;) さすがに2時までお世話になったのは初めてで,春歌は帰りの車の中でぐーすか寝てしまいました。

 夏希も,ずっと延長保育で5時まで遊んでいたのですが,11月はもう寒いからナシね,と言ったら,どーーしても延長したいと言い張り,結局今月も長時間。二人とも幼稚園が大好きで良かったワ。でも役員会のない日に,春歌を幼稚園から引き剥がして連れて帰るのが,超大変(かわいそう)だったりします。^_^; 来年から幼稚園に入れてやりたいようだワ。(幼稚園も,満3歳になった日から預かってよいと,正式に奨励されたらしいですね。年少2年,4年保育!…やったるかな。^_^;)

1999. 11. 03  斎藤 範子(Hanko)



☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp

『週刊 Hanko 』 メニュー →
Abu Saito TOP PAGE →