『 週刊 Hanko 』 405号
まわるマワル,世界は回るぅ…… 寝たきり生活の巻
タケノコの季節になりました。
…と書き出すつもりが,大分季節がずれこんでしまいました。^_^; 御無沙汰しています。でも今年は例年よりタケノコの出るのが遅く,GW半ばの夕立のおかげでやっと顔を出した,という感じでした。それでも出始めたらどんどん出て,お父さんが大きな釜にぐらぐら湯をわかして,こぬかをたっぷり入れてアク抜きをしてくれたので,旬の味をあれこれ楽しむことができました。
◆まわるマワル,世界は回るぅ……◆
事の発端は牛乳でした。
私は牛乳が飲めないクセに,何年かに1度,無性に飲みたくなることがあるのです。それも,たいていはあまり体調がよくない時に…。今回も暑い日でバテ気味だったし,ひょっとするとカルシウム不足を体が訴えているのかも…と思い,アイスココアにして2杯も飲んでしまいました。おかげでピーピーゴロゴロ…。^_^; 大変な思いをしました。
その翌日,よせばいいのに「昨日のは冷たかったからいけないのダ」と,ホットココアにして1杯。春歌と二人で,とは言え,2日で1リットルを飲んでしまったのは,記録かもしれません。で,今度は立ち上がれないほどにバテた…と。見事な嘔吐下痢症でした。^_^;
夏希のお迎えも実家の母に頼み,子供たちにやっとの思いで夕食を食べさせ,もちろんお風呂はパスして,7時頃から3人で寝てしまいました。旦那は飲み会で,本当は迎えに来てほしかったようですが,そんなの全然ダメ。
その夜中のこと。目が覚めたら,天井の電気がぐるんぐるんと回っていました。ヘンだなーと思い,寝返りをうったら,ジェットコースターで振り回されるような衝撃で頭が揺れました。トイレに行こうと立ち上がってよろめき,ようやく辿りついて腰掛けても,今にも落ちそうな勢いで体が揺れる。洗面所で鏡をのぞきましたが,映った顔がぐるぐる回って誰やらわかりませんでした。
…なんじゃこりゃ。
翌朝,頭がフラフラで起きられず。寝たきり状態の役立たずと化しました。試しに立ち上がってみましたが,目に映る物すべてがぐるぐる回り,あまりの気持ち悪さに断念。家事育児はパパにおまかせ。幼稚園は母におまかせ。ひたすら寝ること数日。動くのも動かされるのもイヤで,病院にも行かずだらだらとひたすら寝て過ごし,ところてんとバナナと少しのおかゆを,食べたり吐いたりしながら過ごしました。体重は激減。
長い週末が過ぎ,月曜日に病院に行って,ツワリ(!!)と診断されました。注射を打ってもらいましたがダメ。翌日は,手すりがあっても一人で歩けないくらい悪化。今度は点滴を1リットル。しかし全くよくならず。動けば気持ち悪いので,寝たままバナナを1本かじるのがやっとでした。
さらに翌日,「ツワリにしてはめまいがひどすぎる」「耳鼻科か自立神経の問題かも」と先生も首をかしげつつ,再び1リットルの点滴。期待したほどの効果はなかったものの,その日の夕方,やっと食べても吐かないというありがた〜い状況まで回復しました。ホッ…。でもまだフラフラ。
牛乳事件から10日以上たち,ようやく日常生活に復帰しましたが,急に後ろを振り向いたら,その勢いで倒れそうです。手ブレのひどいビデオを見続けているようで視野が定まらず,ちょっとヨロヨロ。でも入院?手術??と疑う程長引きましたが,だいぶ落ち着き,食欲も戻りました。
この間,実家の親や旦那や友人に随分お世話になりました。旦那は炊事・洗濯・育児をこなし,夏希のお弁当もバッチリ!(でもおかげで「風邪で寝込まない歴」の記録は中断。^_^;)夏希は毎日,朝はおばあちゃんと出掛け,帰りは友達のお母さんが(数々の差し入れと共に)届けてくれました。あーありがたい…。
幼稚園の先生やお母さんが手紙や電話をくれたり,ひいじいちゃんの所に往診に来た先生が色々心配して下さったり,親戚のおばさんが様子を見に来てくれたり,たくさんの人の善意に触れ,本当に感謝感謝の毎日です。自分は日頃,こんなに人のことを心配しながら暮らしているだろうかと深く反省しました。
ママが寝たきりでストレスが溜まったであろう春歌も,彼女なりに随分我慢をしてくれたし,夏希は枕元にそっと手紙を置いてくれたり,朝食前のお祈りに「ママが早く元気になりますように」と付け足してくれたり,我が子にも随分励まされました。
で,唐突に出てきた「ツワリ」の件ですが,予定日は12月7日だそうです。上の二人が色々興味を持って接してくれるので,今までとはまた違った子育てができるのではないかと思います。3人の子持ちになる…という実感はまだ全然なく,不安の方が大きいのですが,年末までにだんだん心が備えられていけば…と思っています。…どうなりますか。^_^;
しかし,一週間か十日でこの騒ぎですから,闘病生活を送っている人やそのご家族の方は,本当にご苦労されているのだろうと,つくづく思いました。健康は宝です。皆様の健康が守られますように,心からお祈りいたします。
2000. 5. 21 斎藤 範子(Hanko)
☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp
『週刊 Hanko 』 メニュー
→
|
|
Abu Saito TOP PAGE →
|
|
|