『 週刊 Hanko 』 489号

お料理教室 & スケート教室


 ジャジャ〜ン!Hankoです。皆さん,覚えていらっしゃいますか?^_^;
 2月8日に488号を出したまま,すっかり御無沙汰してしまいました。インフルエンザで一家全滅の記事が最後だったので,ご心配下さったことと思います(してない?)。実は,その後は風邪をひくヒマもなく,年度末の行事その他でバタバタしていたのと,夜は寝るのが忙しいのと(添い寝も仕事!?),何より底冷えするパソコンルーム(超狭くて冷蔵庫状態。物がありすぎて暖房使えない)に入りたくなかったのとで,とうとう我が愛しのDOSマシンちゃんを,冬眠させてしまったのでした。2カ月近いブランクは,創刊以来の記録でしょう。
 でもそろそろ庭の花壇もカラフルになり,アリたちも活動を始めたことだし,パソコンも起こしてやらないと…ってことで,復活!…の予定です。^_^; えーっと,あれから何があったんだっけなー。

◆お料理教室◆
 この年になって初めて「お料理教室」なるものに参加してみました。(「○○教室」なんて,成人してから初めてだったりするかも。)
タイトルは 「伝えたい甘楽富岡の伝統の味と技」伝達講習会
メニューは お切り込み・おはぎ・おから炒り・ちぎりこんにゃくの炒り煮
○お切り込み
 手打ちで麺を作るところから教えてもらい,以外と簡単にできるのでびっくり。でも力はかなりいる。
○おはぎ
 時間の都合で御飯とあんこは用意してくれたのですが,「御飯の大きさに対してちょうどいいあんこの量」がわからなくて皆苦戦してました。^_^;
○おから炒り
 結婚後,試行錯誤で適当に作ったことが2〜3度。その経験から,意外と水分が必要だということは気付いていたのですが,「おから300gに対してだし汁2カップ」と具体的に教わったらいきなり自信ついちゃって。^_^; この1カ月に2回も作っちゃった。
○ちぎりこんにゃくの炒り煮
 手作りのこんにゃくを,手でちぎって使うと味がしみておいしいですね。市販のこんにゃくを手でちぎると,けっこう固くて疲れます。でもこれは好き。自分で作る時は(テキストになくても)かつお節と七味唐辛子を加えてしまうのは「お袋の味」の影響かな。(^_^)

 主催は「富岡地区農業改良普及センター」と「かぶら農村生活アドバイザーの会」の方々。とりあえずテキストは作ってあるものの,最後の味調整は「ちょっと足そ。このくらい。見てて」って感じが,まさしく「伝達講習会」らしくて良かったなぁ。それに,お茶菓子にいただいた手作りの「かりんとう」が目茶苦茶おいしくて,それも作り方を教わってきました。粉を練るのが疲れそうなんだけど,春休み中には挑戦したいなーっ。
 友達誘って5人で参加したのですが,中高生時代の家庭科みたいで,わいわいととても楽しかったです。(^_^)

489b.jpg (7614 バイト)       489a.jpg (9083 バイト)

◆スケート教室◆
 これは子供のためのスクール。2時間みっちり基礎から教えてくれるらしい。言い換えると,子供は先生にまかせて親は勝手に楽しんでていいらしい。なんと素晴らしい企画!ってことで迷わず申し込みました(スケートは私が尻込みしない数少ない(唯一の?)スポーツ。ちょうど子供もやりたがっていたし)。
 真希は実家に預けてパパも強引に誘って,いざ!
 …何年ぶりだろう。でも自転車と同じで体が覚えているものですね。とりあえず,バックのクロスまでOKでした。(^_^)v パパは初めてホッケーをはき,あまりの回転性の良さに感動してました。当時は皆スピードスケートだったもんね。

 それにしても自慢したいのは,靴。
 私が初めてスケート靴をはいたのは小学校1年生。当時は学校の裏庭にスケートリンクがあって体育の授業でやってたのです。市内にスケート場もありました。それで,早く自分の靴がほしかった。そしたら,私の足が21cmかそこらになった時(何年生だったかな),父がスケート靴を買ってくれたのです!「こんな高価なものは,二度と買ってやれないから」と言って,24.5cmのを…!!
 真っ白な靴が嬉しくて嬉しくて,厚い靴下を2枚はき,爪先に脱脂綿をつめて滑ってました。その後,2枚の靴下が1枚になり,ぶ厚かったのが段々薄くなり…。
 そして私の足は,24.5cmで成長が止まりました(きっと体がスケート靴に合わせたのだ…と思っている)。その結果,小学生の時買ってもらったスケート靴を,今でも愛用できるのです。
 と言っても実は,結婚して初めて(!!)はくにあたって,ボロボロになってるのでは…と不安だったのですが,ちゃんと健在でした。特別念入りに手入れをした記憶もなく,ただタオルでふいてしまっておいただけなんだけど,サビもなく,皮もヒモもしっかりと,蔵の中でじっと出番を待っててくれました。ん〜〜,感激!!

 スケート教室は2回。その後家族でもう一度。子供の面倒見ながらじゃ滑れないかなーと思いましたが,先生がしっかり仕込んでくれたおかげで,二人とも勝手にスイスイ(無駄じゃなかった受講料!!)。オマケに前回より人も少なくて,十分満喫できました。とっても上手な人が基礎練習してるのを横目で観察しながら,足の運びとか研究しちゃって。あと20年(!!)若ければなー。ジャンプは怖いけど,スピンくらいはやってみたいのに(両足で2回転半して目が回ってるようじゃ,ダメか。^_^;)。とにかく基本は片足でしっかり滑ること。よーし,来年は通って練習するぞー!?

 …ってことで,色々ありました。本当に復活して,続きが近々書けますように。(^_^)

2003. 3. 28 斎藤 範子(Hanko)



☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp

『週刊 Hanko 』 メニュー →
Abu Saito TOP PAGE →