『 週刊 Hanko 』 587号

◆幼稚園の運動会◆国勢調査終わる◆


 ぐずぐずした天気が続いていましたが、一日だけ良く晴れた「稲刈り日和」に恵まれました。平日で、子供達は「お手伝いが出来ない〜!(田んぼで遊べない〜!)」と不満そうでしたが、真希は幼稚園帰りに田んぼに寄って、数え切れないほどたくさんの雨蛙を追いかけ回して遊んでいました。稲刈りは機械でしますが、刈り残しの稲を鎌で刈って歩いたりして、ちょっと鎌さばきが上達したかな?(^^)。

◆幼稚園の運動会◆
 雨かも…という天気予報に、8人分のお弁当の材料を仕込むのに勇気がいりましたが、なんとか晴れて、めでたしめでたし!
 「かけっこ」は、本人の予告通り、なんとか一番!体格はいまだ3歳児で、「ニコニコしていてちっちゃくてかわいい」と言われている真希ですが、今回はかなり真剣な表情で走って驚かれました。(^^)
 お遊戯は、家でも「ヘイヘイ!…ここで、お友達と向き合うでしょ、ジャンプ、ジャンプ、それから輪になるでしょ、そーすると、T君(大好きな男の子らしい)が隣りに来る、ってゆーわけ…(^^)」と嬉しそうに踊っていたので、とても楽しみでした。手作りのマラカス(300ccのペットボトル)を持ち、手首におそろいの紙のブレスレット?をしていたので、「いいのをしてたね」と言ったら「ヘイヘイ!って、右のお手々を挙げるの、間違えないようにね」だって。なるほど!
親子競技、卒園児の競技、自由参加のクイズ大会など、午後までたっぷり楽しんで、園児全員が恒例の金メダルをもらって帰ってきました。

 その翌日。地区の体育祭で、私も走る予定でしたが、夜中の大雨で校庭が使えなくなり中止。今年もリレーの選手になってしまって(参加者がいなくて大変なのです)、ちょっと練習してみたけど、100mも全力疾走したら心臓止まるかも…とマジで不安だったのです。あー、命拾いした気分。やれやれ、普段からもっと運動しないとなぁ、ってゆーか、心臓を刺激してやらないとなぁ〜、と、毎年必ずこの季節には思うんですけどねぇ。(^^;)

◆国勢調査終わる◆
 長い長い?3週間が終わって、やっと「国勢調査員」の務めが終わりました。今回の国勢調査はいつになく事件が多く、新聞にも色々記事が載っていましたが、個人的にも何かと疑問が残りました。

【その1】これは前にも書いた地図の問題。
 くどいようだけど、やっぱり手書きの必要性がわからない。

【その2】仕事の内容について、なるべく詳しく…と指導されたが、みんなちゃんと正しく回答できたのか?(自信あります?)
 調査員としてチェックして、電話かけて確認し直した世帯も少なくなかったけど、理想的な回答を得られたか疑問。細かいことにはこだわりたくない、という家もあったし、それでも本当に統計の資料として有効なの?(第一、そこまで細かく調査する必要があるのか…)

【その3】老々介護でやっと暮らしている世帯と、退職後も元気で畑仕事ができて、野菜は自給自足で足りているような世帯が、調査票の上では同じになってしまう。これで本当に国民の実態を把握できるのか??(できないと思う)

【その4】聞いたところによると、都市部の方では調査票は封筒に入れて封をして提出するのが原則とか??「個人情報の流出」に敏感な昨今、それは頷けるけど、調査票のチェック・必要があれば書き直し・不明な点は電話で確認…という一連の作業はかなり大変でした。これを調査員がしないなら別の誰かがするのでしょうが…。
 ほんとに誰かがしてるの??…

 とまぁ、素人目には色々と不審な点が多く、こんなに苦労しても世帯の実態を反映できなかったらつまらないなぁ、なんてことも思ったりしましたが、まぁともかく終わりました。
 打ち上げ!をしようにも一人じゃ盛り上がらないので、静かに(ついに!)映画を見に行ってきました(「四月の雪」)。それからほとんど徹夜でビデオの消化。(まだ「未消化」は山だけど…) とりあえず3週間分のストレスは解消したかな。

 これから、文化祭、定期演奏会…と秋の行事に続いてクリスマスの準備と、またまた忙しい季節に突入です。なかなかのんびりできないように、月日は巡って行きますねぇ。皆さんも、芸術の、読書の、スポーツの、食欲の…色々な秋を楽しんでくださいね!

2005. 10. 18  斎藤 範子(Hanko)



☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp

『週刊 Hanko 』 メニュー →
Abu Saito TOP PAGE →