前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2094 怪しげなメールをチェックしたい時には
2004/2/12(木)02:28 - 駆音 - z123.219-127-58.ppp.wakwak.ne.jp - 4745 hit(s)

引用する
現在のパスワード


ファイアーウォールを稼動させているのはデフォですが
私は開く時は NIC を無効にしています。
場合によってはケーブル自体を抜くかルータの電源を落としたり(汗

英文スパム被害は殆ど無いのですが
何故か最近送信先アドレスが知らない他人1人分だけの
(先頭数文字と@以下が同じメールアドレス宛)がポストされてきます。
親切に送って私のアドレスを知らせる気なぞ もうとう無いこともあって
どうせ宣伝なので削除してますが、
「あぁこういう事があるからメールが行方不明になるのだなぁ」実感しています。

某所での火災が Prescott機が原因じゃないのか?なんて憶測が流れてますが・・・
これから高電力消費マシンには自動消火装置を入れておいた方が良いかもしれませんね。


〔ツリー構成〕

【2087】 ウィルスメールとスパムメール 2004/2/11(水)01:00 Takapen (3219)
【2088】 re(1):ウィルスメールとスパムメール 2004/2/11(水)12:21 ぶんぶん (446)
【2090】 英文スパムメールは、米「スパム防止(出し放題)法」で増えました。 2004/2/12(木)01:46 Takapen (1704)
【2091】 スパム対処策は「開かない、即削除」を基本に、セキュリティー対策を 2004/2/12(木)01:49 Takapen (2922)
【2092】 スパムメールに潜むHTMLメール「WEBビーコン」の罠 2004/2/12(木)01:56 Takapen (3058)
【2094】 怪しげなメールをチェックしたい時には 2004/2/12(木)02:28 駆音 (637) ≪≪≪
【2100】 怪しげなメールをチェックしたい時には、体制を整えてo(^-^)oですね! 2004/2/15(日)22:55 Takapen (2645)
【2095】 re(1):スパムメールに潜むHTMLメール「WEBビーコン」の罠 2004/2/12(木)09:17 ぶんぶん (710)
【2099】 WEBビーコンが隠密裏に仕込まれるときの問題点 2004/2/15(日)22:08 Takapen (3681)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント≪≪≪』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.