前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2112 re(1):中文ですが、AOpen MX64+PL-iP3/Tでの動作報告を見つけました。
2004/3/8(月)07:48 - goge - stnet.adsl.206088.netwave.or.jp - 8614 hit(s)

引用する
現在のパスワード


レスありがとうございます。

Cacheの件ですが、手持ちのCuppermine(Celeron800@1066)
と差し替えて確認してみました。

*午後べんち(ノーマル)*
1.1A:25.54倍速
800@1066:11.20倍速
*Superπ(104万桁)*
1.1A:5分9秒
800@1066:5分15秒
なんとなく、中途半端な結果が。(笑)

1.1Aのメモリクロックは「FSB+33MHz」設定 
@1066は「FSB±0MHz」設定で双方とも133MHzです。
Cacheが切れていると言うより、「動作が変」な気がしますので
OSを再インストールしてみようかと考え中です。
改善されましたら、後日ご報告いたします。


〔ツリー構成〕

【2108】 ApolloPro133A+PL-iP3/T Rev.2.0 2004/3/6(土)19:50 goge (819)
【2109】 中文ですが、AOpen MX64+PL-iP3/Tでの動作報告を見つけました。 2004/3/7(日)22:24 Takapen (681)
【2112】 re(1):中文ですが、AOpen MX64+PL-iP3/Tでの動作報告を見つけました。 2004/3/8(月)07:48 goge (498) ≪≪≪
【2113】 re(2):中文ですが、AOpen MX64+PL-iP3/Tでの動作報告を見つけました。 2004/3/8(月)10:39 goge (548)
【2114】 ApolloProAマザーでのメモリ・インターリーブ問題 2004/3/8(月)21:59 Takapen (1966)
【2116】 ApolloPro133Aマザー私も使ってます。 2004/3/8(月)23:54 HITO (765)
【2118】 4wayインターリーブが最適そうですね。 2004/3/9(火)22:15 Takapen (1216)
【2119】 re(1):4wayインターリーブが最適そうですね。 2004/3/10(水)00:25 HITO (1108)
【2120】 re(2):4wayインターリーブが最適そうですね。 2004/3/10(水)16:36 goge (1319)
【2121】 倍速化(☆o☆)、おめでとうございます。 2004/3/11(木)22:28 Takapen (1441)
【2122】 お世話になりました。 2004/3/15(月)10:59 goge (707)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント≪≪≪』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.