前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2115 re(1):FSB122で安定は良いバランスですね(o^_^o)。i815にとって朗報!
2004/3/8(月)23:09 - chyon - G038035.ppp.dion.ne.jp - 3760 hit(s) - ResMail

引用する
現在のパスワード


 こんばんは。レスありがとうございます。

Takapen> FSB122MHzですとPCIは40.66MHzですから、PCI/IDEデバイスも高値で使用できます。
Takapen> 経験上、PCIが42-43MHzを越えると音源やNIC、HDDなどで問題がでるものがでてきます。
 実は、オンボードのサウンドが、FSB116Mhzぐらいから、windowsで認識しなくなるのです。
仕事機なので、サウンドはBIOSで切って、122Mhzで使っています。AopenのAX4BS-Vで組んだ時も、
FSB114MHZから、オンボードのサウンドが認識しなくなりました。ひょっとすると、Aopenのオンボードの
サウンドチップは、OC耐性が良くないのかなと思ってたりします。

Takapen> 文末ですが、以前のご質問にあったVIDマスクの件ですが、
Takapen> クロックの上昇具合からみて、Vcoreは正しくでているようですから、
Takapen> マスクしなくても良いと思います。
 ありがとうございます。これで、わずかに残っていたひっかかりが取れました。

Takapen> i815(i815Eでなくても)でも、TualatinのVID信号を正しく認識できるということで、
Takapen> これは新しい発見で!朗報ですねo(^-^)o。
 お役に立つようなことでしたら、こちらもうれしく思います。

Takapen> 今後もよろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくおねがいします。


〔ツリー構成〕

【2110】 経過報告です。 2004/3/7(日)23:20 chyon (359)
【2111】 FSB122で安定は良いバランスですね(o^_^o)。i815にとって朗報! 2004/3/8(月)01:08 Takapen (1942)
【2115】 re(1):FSB122で安定は良いバランスですね(o^_^o)。i815にとって朗報! 2004/3/8(月)23:09 chyon (1082) ≪≪≪
【2117】 謹んで訂正:Tualatin対応は、i815E B-Stepでしたね。 2004/3/9(火)00:38 Takapen (2015)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント≪≪≪』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.