前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2120 re(2):4wayインターリーブが最適そうですね。
2004/3/10(水)16:36 - goge - stnet.adsl.206088.netwave.or.jp - 9020 hit(s)

引用する
現在のパスワード


色々教えて頂いたおかげで、更に改善されましたのでご報告です。

Interleave設定後、サンドラ2004で確認しますと、すべて「3-3-3-0CL 4-way」になりました。
これで、各種ベンチを取り直した結果ですが

Superπ104万桁 2分34秒
3DMark2001SE Score:2383
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 「Normal」
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
1373 0 0 9054 10391 13499 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 0 0 0 C:\100MB
★「50.51-4wayのみ」
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
1416 0 0 11006 10080 12887 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 0 0 0 C:\100MB
★インターリーブ設定後
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
1734 0 0 13358 9829 18420 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 0 0 0 C:\100MB

このようになりました。かなり威力がありますね。思った以上です(^^ゞ
ちなみにBIOSでのメモリタイミングは「10ns」です。
更に煮詰めると向上しそうですので、もうちょっと遊んでみます。(^。^)
ありがとうございました。


〔ツリー構成〕

【2108】 ApolloPro133A+PL-iP3/T Rev.2.0 2004/3/6(土)19:50 goge (819)
【2109】 中文ですが、AOpen MX64+PL-iP3/Tでの動作報告を見つけました。 2004/3/7(日)22:24 Takapen (681)
【2112】 re(1):中文ですが、AOpen MX64+PL-iP3/Tでの動作報告を見つけました。 2004/3/8(月)07:48 goge (498)
【2113】 re(2):中文ですが、AOpen MX64+PL-iP3/Tでの動作報告を見つけました。 2004/3/8(月)10:39 goge (548)
【2114】 ApolloProAマザーでのメモリ・インターリーブ問題 2004/3/8(月)21:59 Takapen (1966)
【2116】 ApolloPro133Aマザー私も使ってます。 2004/3/8(月)23:54 HITO (765)
【2118】 4wayインターリーブが最適そうですね。 2004/3/9(火)22:15 Takapen (1216)
【2119】 re(1):4wayインターリーブが最適そうですね。 2004/3/10(水)00:25 HITO (1108)
【2120】 re(2):4wayインターリーブが最適そうですね。 2004/3/10(水)16:36 goge (1319) ≪≪≪
【2121】 倍速化(☆o☆)、おめでとうございます。 2004/3/11(木)22:28 Takapen (1441)
【2122】 お世話になりました。 2004/3/15(月)10:59 goge (707)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント≪≪≪』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.