【日本列島横断1週間の出張】
2007/03/04〜03/10
3月04日〜3月10日1週間の出張で、
4日5日は、札幌
6日には、関西
7日には、九州
8日には、中国地方
9日10日は、名古屋
今回は、強行軍で、日本列島横断です。
【丸い虹 】
(飛行機の機内より撮影)

【岩城山】

【瀬戸大橋 】


【佐世保バーガー 】



日本列島横断のページも作って見ました。
【松山市】
2007/02/28〜03/01
2月29日〜3月01日一泊の出張で、
【富士山 山頂 】
(飛行機の機内より撮影)

【道後温泉駅】

【松山の道後温泉 坊ちゃん列車 】
「ぼっちゃん列車」にも、乗ってきたそうです。


【時計台 】

【四国】
2006/12/18〜19
12月18日〜19日一泊の出張で、
行きの飛行機からの画像です。
【南アルプス甲斐駒岳 】


「たこめしの素」と、「坊ちゃん団子」を、お土産に買って来てくれました。



【仙台山形 土産】
2006/11/16
11月16日の日帰り出張で、
「ゆべし」と、言うお菓子を、お土産に買って来てくれました。

【蓼科 土産】
2006/11/15
11月15日の日帰り出張で、
「お土産で、紅葉撮って来てね〜♪」って、言ったらこんなお写真を
又「かりん寒天氷もち」と、言うお菓子を、お土産に買って来てくれました。


↓は、クリックすると、大きく成ります。


【広島 土産】
2006/11/11
11月9日10日11日の出張で、
お土産のもみじ饅頭を、買って来てくれました。

【千葉 土産】
2006/11/02

11月2日の日帰り出張で、
お土産に、こんな物買って来て、くれました。
(*^m^*) フフフ♪先日のサバカレーと言い一寸変わったお土産でしょ?
缶詰幾つも重かったんでしょうね?不思議なのは、
金色の何もコーティングしてない方が、青い方の2倍のお値段だそうです。
確かに、上に貼ってある缶詰のシールの脇をよく読んだら、
銚子産の1番良いいわしを使用し天然醸造醤油で
味付けしたシーズンパック賞品です。
って書いて有りました。
【四国】
2006/09/20〜21
飛行機の中から、富士山の火口
とある工事現場にて、(*^m^*) フフフ♪女行ですって(o_ _)ノ彡☆バンバン

来島海峡大橋

カーフェリー乗り場(*^m^*) フフフ♪歓迎してくれて居るのね
ドック ツイーンの船


|