2006 FLAG&F・P冬の耐久レ−ス
★1/8ス−パ−GTクラス:田中&佐藤選手のフェラ−リ・チ−ムが優勝!

★スケ−ルスポ−ツクラス:安孫子兄弟選手のF・Pレ−シングBrが優勝!

12月10日、さがみ湖ピクニックランド内SPLスピ−ドウェイにて!12月恒例の「冬の耐久レ−ス」が行われた。
1/8ス−パ−GTクラスには6チ−ム、スケ−ルスポ−ツクラスには10チ−ムが参加し!今年最後のレ−スを楽しんだ。


◆スケ−ルスポ−ツ 150分耐久レ−ス

★予選は15分のス−パ−ラップ方式で行われ、PPは32秒344でF・Pレ-シンクBrが獲得。

150分の耐久レ−ス!フラッグが上がるとPPのFPBに「だから教」が仕掛けトップに上がるが、Zコ−ナ−入口でリヤをプッシュされ8番手まで下げてしまう。
トップFPB、2番手にSUIYOBI、3番手にモトちゃん、利太伊屋、フェラ−リと続く、27周目のWシケインで前走SUIYOBIを抜き去りモトちゃんが2番手に上がる。

38周目に利太伊屋が3番手に上がってきたが、その利太伊屋を53周目のストレ−トエンドでオ−バ−テイクだから教が3番手まで上がって来た、そして63周目のWシケイン出口で前走モトちゃんをオ−バ−テイク、だから教が2番手に上がりトップFPBを追撃体制!トップFPB、2番手だから教、3番手にフェラ−リ、4番手モトちゃん、5番手に利太伊屋が付ける。

75周目に3番手を走っていたフェラ−リがクラッシュ、モトちゃんが3番手に上がるがピットインの際ドライバ−チェンジに手間取り、利太伊屋が3番手に上がって来る。
レ−スは落ち着き!そのままのオ−ダ−で進むが、132周目に3番手を走行していた利太伊屋がドライバ−チェンジの為ピットイン、またもや!モトちゃんが3番手に!!146周目トップのFPBがドライバ−チェンジの為ピットイン、その間に!だから教がトップに上がったが、154周目のΩシケイン入口でサ−ボステ−破損でクラッシュ!トップをFPBに奪い返されてしまう。

最後の30分はドライバ−もマシンもチェンジ出来なくなるため、ラスト30分前に各チ−ム!エ−スドライバ−に交代して行く・・・!トップで逃げるFPBを懸命に追い上げる!だから教!だが今一歩届かず!2時間30分29秒で「F・プランニングBr」が優勝、レ−スを面白くさせてくれた「だから教」が1周差で準優勝、クレバ−な走りが光った「モトちゃん」が3位に入賞した。
レポ−ト 須藤 雅明
■スケ−ルスポ−ツクラス決勝/150分■
順 位 予 選
ベストラップ
チ−ム名 選手名 周回 タイム ベストラップ
優 勝 @32.344 F・Pレ-シングBr 安孫子宜央
安孫子宜弘
289 2゜30:29.384 28.321
準優勝 A32.808 だから教 須藤 雅明
吉野 隆之
288 2゜30:30.488 28.603
 3位 C33.518 モトちゃん 本房 健
宮本 直也
277 2゜30:31.226 29.150
 4位 F35.581 利太伊屋 亀山 雅之
田沼佑一郎
263 2゜30:07.376 29.494
 5位 E34.650 SUIYOBI 益田 巌
志賀 隆蔵
258 2゜30:14.132 30.223
 6位 B32.827 フェラ−リ 田中 幸則
佐藤平太郎
229 2゜14:59.557 28.484
 7位 D33.994 F・Pレ-シングA 古澤 利夫
杉山 恭司
224 2゜30:12.005 27.689
 8位 G36.312 川崎西法人会 池田 伸介
碓井 義明
伊藤 一広
204 2゜30:05.735 30.915
 9位 H36.835 RCワ−ルド 奥津
佐々木
152 2゜30:01.186 30.070
10位 I48.411 ブル−ノ−ト 小島
宮本
109 2゜30:09.168 32.763

★スケ−ルスポ−ツクラス
            優勝(安孫子宜央/宜弘兄弟)

           準優勝(吉野選手/須藤選手))

            第3位(宮本選手/本房選手)


◆1/8ス−パ−GT 150分耐久レ−ス
★予選は15分のス−パ−ラップ方式で行われ、PPは20秒564でフェラ−リチ−ムが獲得。

レ−スは午後からのスタ−トとなり路面のコンディションも上がり、150分のレ−スが始まった、フラッグが上がるとPPのフェラ−リ、2番手にカッパの手、3番手にNSX、4番手にオペルと続く!!
3周目、オペルはカッパを交わし2番手に上がると!トップのフェラ−リと2番手のオペルは最後まで、この順位をキ−プ!!フェラ−リは周回を重ねる毎に!2番手以下を引き離して行った。
勝負の行方は3番手争いに移る・・!268周目3番手を走行していたNSXはカッパの手に交わされるが、328周目にNSXが3番手を奪え返す・・!両チ−ムの戦いは!この時点で決着!

トップのフェラ−リはチ−ムワ−ク良く、2番手以下を大きく離し、410周2時間30分2秒で優勝、準優勝は、懸命にトップを追走したものの!3番手以下を寄せつけず399周2時間30分8秒で「チ−ム・オペル」、3位に「カッパの手」に競り勝った「NSX BABA」が入賞した。
■1/8ス−パ−GTクラス決勝/150分■
順 位 予選
ベストラップ
チ−ム名 選手名 周回 タイム ベストラップ
優 勝 @20.564 フェラ−リ 田中幸則
佐藤平太郎
410 2゜30:02.260 19.275
準優勝 A20.905 チ-ム・オペル 根本 敏
鈴木 仁
399 2゜30:08.124 20.295
 3位 C22.012 NSX・BABA 馬場 俊夫
馬場 剛
377 2゜30:00.292 19.358
 4位 D22.433 かっぱの手 藤岡 治
鈴木 正男
福地 貴史
374 2゜29:22.820 20.689
 5位 B21.564 チ-ム・ORI 折田 耕一
徳渕 大祐
340 2゜30:21.001 20.650
 6位 E24.061 カメアリ物語 秋場 修
曾我辺和典
252 2゜20:12.933 20.574

★1/8ス−パ−GTクラス
  準優勝 チ-ム・オペル     優勝 フェラ−リ      第3位 NSX BABA
   (鈴木選手/根本選手)   (田中選手/佐藤選手)  (馬場俊夫/剛親子)) 


協賛頂いた、「F・プランニング様」及び「さがみ湖ピクニックランド様」ありがとうございました。

FLAG−1