『 週刊 Hanko 』 473号

学校に扇風機  単独行動Part3 & 真希のトトロ効果


 虫の音が涼しげに響く夜になりました。いい声だなぁ…と窓を開けたまま寝てしまうと夜中に寒くて目がさめます。布団をかけると汗かくし。難しい…。先日は友達に大きな栗をたくさんいただきました。もう栗がおいしい季節になったのかとびっクリ!? 早いですね。

◆学校に扇風機◆
 夏希の小学校では,この夏休み中に大きな工事が3つありました。1)外壁の補修,2)トイレの改修,3)各教室の天井に4台ずつ扇風機を設置(富岡市内の小中学校全部)。
 扇風機の登場…ですか。考えて見れば,学校の教室って過酷な場所だったんですね。エアコンの導入もちらほら聞こえる昨今ですが,あまり快適になりすぎると「夏休み」がなくなったりしないんでしょうか。それに「温暖化対策」も気になるところ。…そういえば,学校の広い屋根を利用して太陽光発電システムを設置する…という案は出ないのかなー。
 ところでこの扇風機が曲者で,最初の週は,プリントやら給食の時に出る小さいゴミなんかがみんな飛んでっちゃうんだよ〜と騒いでいました。数日たつと何かで押さえる習慣がついて解決したみたいですが,「やってみないとわからないこと」って,色々あるんですね〜。(ちなみにパパは,扇風機のモーター音が意外に大きく,子供の集中力が落ちると心配しています。教室内の「1/fゆらぎ」(←なんじゃらほい)がなくなるとか,繊細な音…外で鳴いてる鳥の声とか…が聞こえなくなったとか言ってますが,…どうなんでしょう。^.^;)

◆単独行動 Part3◆
 1回目は吹奏楽祭に出場,2回目が中学のブラスの講師。そして3回目が,じゃじゃ〜ん,ついに演奏会を聴きに行って来ました〜。v(^_^)v
 例によってY子先生のお誘いで,海上自衛隊東京音楽隊のコンサート(於榛名町)。これが往復葉書で応募するだけでチケットがもらえてしまうというおいしい演奏会。しかも,会場までY子先生の運転で,Y家の長男・次男(私のことを「お姉さん」と呼ぶ希有な存在)と,大学時代の先輩で今や家族ぐるみのお友達Tさんと一緒にドライブ!華麗なるブラスの響きを堪能した後,みんなでお茶してお開き…という,なんだか修学旅行気分の半日でした。あー,子供を預けられると,こんなこともできちゃうんだぁ…。感激。私が家に着いた時,まだパパと子供達は帰ってなかったので,ふー太と一緒にのんびりお散歩もできて,良かった良かった。

 で,子供たちはパパと一緒に川に遊びに行ってアイスを食べ,おばあちゃんや従兄弟達と温泉に行き…。
 楽しかったようですが,偶然にも(!?)その後2日のうちに,3人とも風邪をひいて2人は医者に行きました。クシャミ鼻水大爆発の咳コンコン。真希は熱も出て夜が大変でしたが,治療に専念して2日で治しました。
 子供が生まれてからずーっと,ジンクスのように,母が手を抜くと子供は風邪をひく。…預けられるようになったとは言え,まだまだ母が遊ぶには覚悟がいりそうです。^_^;

◆真希のトトロ効果◆
 最近,言うこともやることも日に日に進歩していくのを実感し,見ていて飽きない真希。お姉ちゃん達がいない時は,NHKの幼児向け番組や「しまじろう」のビデオを見せることが多かったのですが,先日「となりのトトロ」を見せたらものすごい反応があって,びっくり。

473a.jpg (6351 バイト)◎まずは,部屋のトトロのぬいぐるみ(真希より大きい)に注がれる視線が激変。時々抱きついてみるくらいだったのが,「トット〜」と叫んでよじのぼるようになった(明らかにメイちゃんの真似)

◎ママを仰向けに倒して馬乗りになり,メイがトトロのおなかの上を移動するように首のところまでやってくる。けっこう苦しい。

◎きゅーりをおいしそうに食べるようになった。(あのシーンは夏希と春歌もかなり影響を受けた)

◎おんぶが好きになった。特に,バス亭で眠くなったメイをサツキがおんぶするシーンになると,私が別の部屋にいても探しにきて「ぶ,ぶ!」とおんぶをせがむ。

◎カサをさしたがる。雨の日は大喜び。しかしちょっとの距離でも傘をさして歩かないと気がすまないらしく,忙しい時は省略したいのだけど,許されない。

 まだ数回見ただけなのに,もうトトロのとりこ(!?)。まだ2歳前の子供にこれだけ影響を与えて,しかも大人が何度見ても十分楽しめる「トトロ」はやはり名作だぁ。夏希春歌が卒業してしばらく見ていなかった「トトロ」の復活!夏春にかなり酷使されたため,時々画像が乱れたりしますが,まだまだ現役で楽しませてくれる貴重なビデオです。

 *  *  *

 …これを書いている間にどんどん気温が下がり,夜はタオルケットでは凍えそうで,いきなり羽毛布団を引っ張り出しました。夏服が寒そうに見えます。皆さん,体調にはくれぐれもご注意下さいね。

2002. 9. 16  斎藤 範子(Hanko)



☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp

『週刊 Hanko 』 メニュー →
Abu Saito TOP PAGE →