『 週刊 Hanko 』 539号

かぶら吹奏楽祭 & 軽井沢夏期キャンプ


 しばらく前の晩,南の空にさそり座といて座がくっきりと見えて,その二つの星座の間に北の方から天の川が流れこんでいるのがよく見えました。我が家の庭で,こんな綺麗な天の川が見えたのは久々でしたが,子供たちはすでに熟睡。明日の晩は見せてやりたい…!と思いましたが,それからずっと夜は曇り続きで台風も到来,残念ながらおあずけ状態です。早くまた晴れないかなぁ。

◆かぶら吹奏楽祭◆
 毎年恒例…になった吹奏楽祭。近隣の地区の中高・一般の吹奏楽団が1日かけて演奏します。去年まではY子先生率いるアンサンブルで参加させていただいてましたが,今年はそれに加えて市吹のステージにも乗ることができました。v(^^)v
 実はその日,教会の子供たちの1泊キャンプで軽井沢に行く予定でしたが,そちらは臨海学校から帰ってきたばかりの旦那に付添いを頼んでしまい(私は演奏後にかけつけるということで),一人身軽に演奏に専念。なんか現役に戻ったぞ〜,みたいな半日を過ごしました。(^.^)

 が,午後急にゴロゴロと雷が鳴り,一時的にものすごい嵐!雷がひどくて気分が悪くなった中学生もいたほど。それになんだか館内の熱気が増し,「停電して冷房が切れたらしい」という情報。もう廊下も控室もリハーサル室も汗だく状態でした。ステージと客席は別の電気系統で無事でしたが,出演団体が多くて楽器置場なんかすごい人口密度!暑かったな〜。(^σ^;)

 Y子先生のアンサンブルは,年々メンバーが充実して,今年は13人!パーカッションはドラムセットやティンパニまで揃って,「女子十二楽坊」に迫る「自由」となりました。「ディズニーシー・シンフォニー」も思い切り吹けたし。と,本人たちはいたって満足。(^_^)
 今年は例年よりずっと練習もできたし,やっと音楽を楽しめる日々がやってきたなぁーと,つくづく。子育ての長いブランクもあったけど,まだまだこれからだぞ〜っ。(^_^) 今までは,毎週欠かさずアンサンブルの練習に出掛けていくパパがうらめしいばかりだったけど,心穏やかに送り出せるようになって,それだけでも気持ちが楽です。やっぱり「自分の時間」はなくっちゃ,ね。

◆軽井沢夏期キャンプ◆
 吹奏楽祭終了後,一人軽井沢まで1時間のドライブ。工事渋滞の可能性ありと聞いていたので,聞きたいカセットをたくさん持って行ったのに,その日は「休工」であっという間に到着。カセット1本しか聞けなかった〜。
 私が着く頃は,もう疲れて寝ているのではないかと思っていた真希が,夜も遅くまで絶好調で,一度は寝ついたものの,深夜の「夜泣き」に閉口しました。寝る前に,「私達のイビキやオナラの方が大きいくらいよ〜,泣いたって平気平気!」なんて言ってくれてた同室の教会員の方々が,音一つ立てずに静かに寝ていらっしゃるので気が気じゃなく…。あの手この手を使っても大暴れ大泣き,結局最後に「口封じ」に成功したのはなんと「おっぱい」でした。^_^;^_^;^_^; まだ役に立つじゃないの〜!すごいわ!

 いつもママがいないと眠れない春歌も「今日は頑張るから明日の朝ほめてね」と言って,ちゃんとお友達と一緒の部屋で寝ることができました。春歌曰く「春ちゃんは,一人で寝たんだよ。でもお姉ちゃんはね,Kちゃんと一緒に寝てたよ。だから春ちゃんの方が偉いでしょ?」…まだ甘えん坊だけど,お姉ちゃんへの対抗意識は一人前のようです。^_^;

 翌日,午前中の活動の後,お昼を食べてパパは一人帰宅(仕事?)。私達はおもちゃ博物館(パパ好みの木のおもちゃがたくさんあったから,行けば良かったのにー)に行ってから帰宅。
 …こうして,行きも帰りも寝る部屋も別々だったけど,ひょっとするとこの夏の「家族旅行」はこのキャンプで代行されちゃったかも!? 子供が大きくなると,スケジュール調整だけで大変だという噂は聞いていたけど,こんなに早くそうなるとはねぇ。私なんかいつだってOKなのに!

 今年から富岡市は8/27が2学期の始業式です。23日が登校日,24〜26日が幼稚園の夏期保育だから,斎藤家の夏休みは22日で終わり。今予定が立たないんじゃ,やっぱり家族でお出掛けは無理かなぁ。
 ま,それぞれの夏の行事をしっかり楽しんでいただきましょう。^_^;

2004. 8. 2  斎藤 範子(Hanko)



☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp

『週刊 Hanko 』 メニュー →
Abu Saito TOP PAGE →