『 週刊 Hanko 』 627号
◆生物の授業終わる…◆温暖化の授業◆真希の買い物◆
山の雑木を伐採し、薪をつくるシーズンです。2年に1回くらいの仕事ですが、薪割りは子供達も楽しみにしているようです。今年は真希もせっせとお手伝い。これって最近ではなかなか見られない光景では?たくましく育ってね〜。ママはなんにもできないから。(^_^;)
◆生物の授業終わる…◆
先月末、高校3年生が自宅学習に入りました。
もうセンター試験も終わり、文系だから私立の試験で生物を使う子もいないので、私の「生物T演習」最後の授業は、「実験」をすることに。
調理室を予約し、ドライアイスを購入して、牛乳とココアを使ってアイスクリーム作り!ちょっと寒い日だったので、アイスはどうかと思いましたが、みんなけっこう燃えて、授業開始から15分後にはもう食べ終わってた!という早業。(早く食べないと溶ける!ボールにかなり濃いめのココアを作り、砕いてザルでふるったドライアイスを入れて、がーーっと泡立て器でかき混ぜるだけ!簡単なのでお試しアレ!)おかわりも作り、ドライアイスの実験も(少し)し、コーヒーも入れて、(私が持参した手作りクッキーも)、最後のおしゃべりをして、記念撮影して解散となりました。
週2時間、問題演習が中心のクラスだから、「中身の濃い授業」とはほど遠かったけれど、11人と少ない選択授業だったから、色々話もできて楽しかった…。この時期、楽しい楽しいで終わらせてもいけない、と悩んだりもしましたが、もし受験勉強中の息抜きの時間になっていたのなら、それはそれで良かったとしよう、と思うことにします。次にみんなと会えるのは卒業式。200人中11人しか知らないけど、私の初めての卒業生。必ず出席しようと思っています。
◆温暖化の授業◆
連日、新聞で温暖化の記事を見るようになりました。冬の暖かさの記録更新!で歴史的な年になりそうですね。中3の授業で(教科書にはないんだけど)温暖化を取り上げてみました。これは大変だ!と敏感に反応してくれる子…は一握りですが(生まれた時から完全に豊かで、これが当たり前の世の中ですもんね。テレビや車が一般的でない時代を辛うじて記憶しているのは、私の世代が最後かもしれません)、少しでも問題意識を持ってくれる子が増えたら…と思います。
「石油が大昔の動物の死がいからできていて、石炭のもとは植物である」ということを、初めて知った生徒がたくさんいました。あと3〜40年くらいで石油が底をつく、という話に一番ショックを受けていた様子です。「何億年もかけて地球がつくってきた化石燃料をわずか数十年で燃やし尽くそうとしている人間が恥ずかしい」という感想を書いてくれた子もいました。
が、温暖化によって地球がどうなってしまうか、ということに興味があっても、そのためにこんな取り組みをしている人達がいる…という話には無関心の子が多かったのは残念。結局これは「豊かさ」「便利さ」と相対する活動ですから、抵抗があるのも無理ありませんが…。(大人だって同じだし…)
でも、化石燃料が「限りある資源」であること、日々の日常生活が化石燃料に頼っていること、それが温室効果ガスである二酸化炭素を増やしているということ…を知ってもらっただけでも、授業をした価値があったかな…と自己満足。
蛇足ですが、「温暖化で生態系がどんどん変わって動植物が北上して、マラリヤみたいな亜熱帯の病気が日本で流行するかも。蚊が大敵になって、また『蚊や』が必需品になるかも…!」という話をしたら、「それってもしかして、トトロに出てくるヤツですか〜」と言われて力抜けました。
そーだった。そーゆー世代なんだ。「トトロ」がなかったら「蚊や」をどうやって説明するんだろう。あれは貴重なアニメなんだと、再認識しました。(._.;)
◆真希の買い物◆
働き者と思われた真希も、その働き具合にかなりムラがあり、現在の預金高310円。これまでに、細かいお金を大きく両替して計算しやすくすることを覚え、「コインの数」的にはかなり減りました。「100円が2つで?」「ひゃくじゅうひゃく…じゃなくて、ひゃくに…じゃなくて、にひゃくだ!」と、(毎回間違えながらも)なんとか最後には正答できるようになり、さんすうのお勉強にもなったかな、と。
が、380円まであと少し!というところで千円札が気になり出し、「これで買う。買ってから、足りない分のお仕事する」と、これはローンの発想!?
ま、リップクリーム一つでこれだけ学習できればいいか、と千円持ってお買い物に行って来ました。
その、うれしそうな顔!! \(^o^)/
あと70円分、ちゃんと働いてくれるでしょうか?? 楽しみ。(^^)
(製材のお手伝いをたくさんしてくれたから、パパが70円くれるって〜!(^o^) 良かったね。)
2007. 2. 10 斎藤 範子(Hanko)
☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp
『週刊 Hanko 』 メニュー
→
|
|
Abu Saito TOP PAGE →
|
|
|