2000/05 ヒロニワの春の風景
何処にでもある田舎の家。
ちなみに「ソーラー発電」完備。屋根にソーラー発電のパネルがみえますよね。
看板は比較的最近立てたのかな?
家の目の前がリンゴの果樹園となっているので、春先はリンゴの花が咲いたりして結構綺麗です。
2000/08 ヒロニワの夏の風景
春の風景とどこが違うでしょお。どこも違わないって!あ、よ〜くみるとばあちゃんが歩いている。腰が曲がってるなあ。
2000/11
2001/01
ヒロニワの冬の風景
長野というと雪がよく降るとおもわれるみたいですけどそんなにヒロニワのある飯田では雪は降りません。積もるのは年に2、3回といったところだと思います。寒さはそれなりに厳しいです。
ヒロニワの秋の風景
なんだかあわただしく働いています。団体のリンゴ狩りは以前に比べればかなり減りましたが、リンゴの木のオーナーの方が来たり、贈答用のリンゴの箱詰めをしたりとてんやわんやです。
ヒロニワ?
「ヒロニワ(広庭)」は屋号です。
屋号ってのはその「家」についている名前みたいな物です。ヒロニワの近所には「吉澤」と姓のつく家が非常に多いため、誰かの事を言うときにみんな「吉澤さん」になってしまうのです。そのため姓とは別の名前、つまり、屋号を用意して誰かの事を言うときに「ヒロニワの吉澤さん」などといったりするのです。
屋号は基本的に昔その家が例えば鍛冶屋だったなら「かじや」などとなりますし、笠屋だったなら「かさや」などとなったりするようだす。じゃ、ヒロニワは庭が広かったのか?う〜ん、どうでしょ。都会の庭に比べたら広いかも知れませんが、どうなんでしょうか?
ヒロニワは家の前の果樹園の他に、山奥に2つの果樹園(入りの峠果樹園と原果樹園)を持っています。ヒロニワ農園から山道を車で10分ほど行ったところにあります。