更新日2003年1月25日
修正 2005年4月14日

国道192号

徳島中央公園前にて。混雑しまくり

区間 地図 愛媛県西条市〜徳島県徳島市
長さ 総延長138.6km 実延長91.8km 県内実延長81733m
西条市−四国中央市:国道11号重複 池田町−井川町: 国道32号重複(平成12年道路現況 ほかより)
主要経路・通過地 愛媛県:(西条市−新居浜市−)四国中央市
徳島県:池田町−(池田町−井川町)−井川町−貞光町−穴吹町−川島町−鴨島町−徳島市
道の駅等 徳島県:貞光ゆうゆう館(貞光町)
特徴 東西に吉野川沿いの町をつなぐ主要道路

*合併により鴨島町・川島町・山川町・美郷村は吉野川市、穴吹町・脇町・美馬町・木屋平村は美馬市に
*貞光町・半田町・一宇村はつるぎ町となりました。また愛媛県川之江市・伊予三島市・土居町・土居町は四国中央市になってます。

とくしまのみちのぺーじ内りんく
境目峠 〜伊予街道・旧国道192号〜
国道32号 井川インター関連・四国中央橋


四国で一番混雑の激しい交差点と言われる国道11号・徳島本町交差点から西へ


国道11号より ここを左折

JRの下をくぐる 一応2車線だけど狭い

徳島駅前 あの国道439号(今は438だけど)
の起点でもある

徳島市佐古付近 電線地中化されてすっきり

蔵本の大学病院前で県道トップナンバー1号を分岐

上鮎喰橋。この先で4車線→対向2車線へ
右側レーンがスムーズに走ることが出来る

徳島市国府町 徳島南環状線交差点(左折)

右側へは徳島環状線(主)29号が工事中

一気に飛んで石井町。
このあたりから沿線に田んぼが目立つ

吉野川市鴨島町、おそらく高機能舗装の工事中
結構、この舗装のされた区間が多い

国道318号への分岐(吉野川市鴨島町)

吉野川市川島町へ、ここで少し登り坂

県道2号の交差点を過ぎると吉野川の堤防へ
ここから池田町までの間、吉野川とともに進む

結構スピード出せるけど
なーんか雰囲気的に出したらやばそうな感じ

吉野川市山川町で県道3号・国道193号と

岩津橋

美馬市穴吹町で高松へと向かう国道193号、
美馬市木屋平へと向かう492号と分かれる。

つるぎ町貞光。
左折すると国道438号で剣山・見ノ越へ
この国道から南へと向かう国道はどれもこれもろくなもんじゃねえなぁ・・・

三加茂町、結構「まち」で道沿いにも店舗多数

井川町の美濃田大橋近く。
吊り橋のワイヤーが国道のすぐ上を通っている

井川町、JR徳島線辻駅

のぼりくだりが多くなってきます

右折は三好大橋。以前の国道32号はここを右

徳島道井川池田インター付近は片側2車線、
のようですが実質的には長い右左折レーンですな
新しい橋「四国中央橋」がかかり、写真の青看の路線表示が県道5号(観音寺池田線)になりました
が、先日(2005/04/07)訪れてみるとその数字も隠されちゃって無印に。
ややこしいって指摘があったんかにゃ?

徳島道の池田湖へそっこ大橋の下を通り抜けて

池田大橋にて吉野川・国道32号と分かれます

案内標識を見ながら走らないとわけわかめ

単独となり山の中へと向かいます

お、トンネル

このあたり川沿いなので結構走りやすい
右へいくと県道268号・雲辺寺方面

池田町馬路付近にて、徳島道を右側に見ながら

結構大型トラック走っています

県境の境目トンネルへ

旧川之江市、高知自動車道の高架橋、高い〜

松山自動車道の高架橋。片側2車線だよん
四国中央市(旧川之江市)にはいると車線数も増えますが交通量も増えます。
途中、三島川之江インターへとつながる国道11号バイパスもあります。
ただこの道、なんか走りにくいのでまっすぐ進むと国道11号に突き当たってとりあえず終了です。
あと、徳島市内東行き(特に徳島駅周辺)走りにくいっす。

 

撮影日 2003年1月11日


国道のページに戻る
トップページに戻る