最終更新日2003年3月7日

国道493号 ついでに地域高規格道路「北川奈半利道路」も走ってきた
(ついでじゃないだろ、そっちが本当の目的だろ)


東洋町と北川村の境にある四郎ヶ野峠にて

区間 地図 高知県高知市〜高知県東洋町
長さ 総延長:98.8km 実延長:43.9km
主要経路・通過地 高知市−南国市−安芸市−奈半利町−北川村−東洋町
道の駅等 国道55号区間内で・・・道の駅やす、道の駅大山
四郎ヶ野峠に公衆トイレがありますが水道は出ませんでした
特徴 平成5年にめでたく国道昇格!北川村の山の中でなぜか異様に広い2車線の区間があるが、ほとんどが1.5車線のくねくね道

今回も写真が異常に多く、重くなっております。ごめんね
四国で初の開通となる地域高規格道路「国道493号 北川奈半利道路」が3月1日に開通!となりましたので様子をうかがいに・・
どうせなら、ということで単独区間も走ってみようということで


国道55号、徳島から県境を越えて約7km
東洋町野根で西へ分岐

野根川に沿って快走
できれば桜の季節に訪れたい

直進は県道101号。徳島県宍喰町の山奥へ
でも、結構な険道です
左方向は2車線だよな、こっちへ進みたいな。
でも、国道標識は右の方にあるんだよな。

ここから一気に山を登ります

山肌を走るのでちょっと怖い・・・

道幅は広い&ガードレール多数

峠の広場
なんでもこのあたり「野根山街道」と呼ばれる
1000年以上昔からある道だそうな。
この国道のほか、遊歩道があります。

あと、峠には休憩所とトイレもあります
ここまで国道から8.3km、のんびり走って
約15分といったところ

北川村にはいると少し道幅が狭くなるような

ぐるっとまわりこんで

奈半利川の支流の支流、矢筈谷川に沿います

竹屋敷方面への分岐、ここで小川川と合流
竹屋敷へ向かう道
この先ずぅーっと進むとダートの竹屋敷林道あり
この林道で吹越峠のトンネルを越えると徳島県
宍喰町へと抜けることができるらしい
峠のトンネルは
TNL_Project〜四国のトンネル探訪記
さんの所にあります
(同じ日、同じ地域をうろついていたご様子・笑)

ときどき、改良されていたりもしますが

やっぱりこの道幅が落ち着くな〜

蛇谷林道への分岐。峠から約20分

蛇谷林道。この道はかなりイヤだな
遊歩道の案内図。
いろいろ書いてあるのだが、まるまる跡とか
なになに塚が多いのでどんなもんだろうか。
遊歩道は約35kmだそうです

高知県特有(?)の白っぽい路面
このあたり、2車線改良の済んだ部分多し

でも、油断しているとこんな感じになっているの

北川村二又で県道12号と分岐
右へ進むと魚梁瀬(やなせ)方面へ

同地点にかかる県道のアーチ橋
橋の名前忘れちゃった。ここから下流は奈半利川

平鍋ダムの湖面を渡ります

やっと集落らしい集落が現れた

相変わらずの道を進んでいますと

北川奈半利道路、キター!(柏木IC)
地域高規格道路 国道493号北川奈半利道路
徳島県の阿南市と高知県の安芸市とを結ぶ阿南安芸自動車道の一部。
阿南市で四国横断自動車道、安芸市で高知東部自動車道と接続し、四国の高速道・8の字ルートの
一部となる(予定・笑)
2003年3月1日、北川村の野友ICと柏木ICの間、3.7kmが開通した。
四国では初の地域高規格道となる。奈半利−野友間は平成16−17年頃の開通が目標。
東洋町から約40km、70分で到着。
ICとはいうものの、今のところ行き止まりなので単なる三叉路(しかも信号も何もなし)

すぐに橋で奈半利川を渡って

長山トンネル514mへ

トンネルを過ぎると

再び川を渡って久府付(くぶつき)トンネル(487m)

トンネルを抜けると少し町の雰囲気?

野友IC、終点です
こちらも信号機なしの三叉路で国道へと合流
普通に走ると2〜3分です。あっという間ですがな
曲がりくねった奈半利川沿いの現国道に対して
お金を存分にかけまくった北川奈半利道路は
トンネルと橋でほとんどまっすぐに進みます。

では、国道の状況はどんなものか走ってみることに
南から北へと逆戻りいたします←ひまじん〜

野友の町中。このあたり北川村の中心部らしく
村役場などがあります

一旦左折して奈半利川の西側へと渡ります

お。いい道があるじゃないの

と思うまもなく、道幅は狭くなります
国道から新しい道を見上げる

長山発電所。水力発電らしいのだが水はどこから?
(電源開発のHPではよくわからなかった)

わー、凄いところ、通るんだね

ガードレールがなかなか渋い感じを出してます

ふたたび上の道と交差しますと

場違いな改良されたばかりの道が現れ

記憶に新しい柏木ICに到着
もう一度、できたばかりの道を走ります←あほってゆうなや
まあ、新しい道を走ってきた車が目の前でUターンしていましたのでそういう人も結構いるということで

野友ICから奈半利へと向かいます
建設中の高架橋が横切ります

奈半利町内は2車線だけど中央線がない
3kmほど走りますと国道55号へと突き当たります。
このあと、西へと高知市内まで闇に隠れて進みます。
将来は、四郎ヶ野峠にトンネルでも掘って東洋町まで伸ばすのだろう。いつになることやら。
距離的には室戸岬を回って行くよりも15km前後短いのですが、道の状態がこういう感じですから
素直に国道55号経由で走った方が速いと思います(だって国道55号、車の流れ速いですから)
   
おまけ

室戸スカイライン
かなり強引な作りだよな。はっきり言ってこの道怖い
おまけ2

室戸岬バス停のにゃんこ
以前は猫屋敷と化していたらしいのだが閉鎖されちゃった。
で、この子は飼い猫?やたらときれいなんだが

撮影日 2003年3月2日


トップページに戻る
番外編に戻る