「Your Web Site Title Space」タイトル
contents1へ
contents2へ
contents3へ
contents4へ
contents5へ


更新記録

09月24日

INDEX
最新情報

09月22日

INDEX
最新情報
R5鮎放流一覧
禁漁区のお知らせ
コンビニ発券機
総代会資料

FISH PASSは下の
バナーから購入できます

2023年9月24日 (日) 3:04 pm

9月24 天竜川本流水神橋(病室から)

鮎もぼつぼつ産卵期に入り、最終盤となりました。
渓流釣りの禁漁まで、あと1週間となりました。
今年一杯で10年間の漁業権が期限満了となり、
来年1月1日から新たな10年の契約更新となります。
そこで大きく変わりそうなところを説明します。
今迄漁業権魚種でしたウナギ・ドジョウが外れ、
新たにワカサギを漁業権魚種に加える予定です。
その為、昨年より売木村岩倉ダムに放流を行い、
順調に育っていることも確認できており、
是非新しい釣り場としてお楽しみください。

鮎放流●
9月15日に鮎の成魚放流2,600匹を行いました。
ひじり養魚場のご協力で飯田松川地場産前2,000匹阿智川長塚橋600匹


例年、総代会資料抜粋を組合員に配布しておりましたが、
経費節減のため、今年度から廃止いたしました。今回HPに
資料をアップしましたので左のアイコンからご覧ください。
●令和5年3月31日まで暫定的に設定されていた
中川村の入会地は4月1日より解消され
従来通りの入会地となりましたのでご注意ください。

現在いくつもの河川で災害復旧などの工事が行われています。
濁りが出ることもあると思いますがご了承ください。

釣情報等は、組合事務所、釣具店、オトリ店などにお問い合わせください。
なお、不明の情報等は電話にてお問い合わせください。

●事故防止のため、本流での渡渉などの際は十分注意をしてください。
水分と塩分の補給をこまめにし、熱中症への対策をとってください。
  Copyright (C) 2010 Shimoina fishery cooperative. All rights reserved.