4 月
2001/04/28 今日は読売ランドへ出かけた。本当は多摩動物園に行きたかったのだが、家を出る時間が遅かったので、途中で予定を変更して読売ランドにした。なほは小さな子供がよく乗る100円を入れて動く車や乗り物に夢中でおおはしゃぎだった。今度は動物園に行こうね♪ |
2001/04/27 午前中得意先の人と打ち合わせを行った。お昼の12時に出ないと午後の香港発の便に間に合わない。得意先の人は私のスケジュールを理解してくれ午前中にはなんとか打ち合わせは終わった。ホテルへ戻り荷物をピックアップして急いで駅へ向かう。行きはバスだったので駅に行くのは初めて。香港行き電車の出る駅へ行くのに途中で迷ってしまった。誰かに道を聞こうにも英語が通じない。途方にくれてうろうろしていると一人の男性が何か言ってきた。「To Hong Kong」というと、あっちあっちと指で示してくれ、道を教えてくれた。やれやれ、助かった。無事に香港行きの電車に乗り、駅からはタクシーで空港まで。中国を出るときは間に合うかヒヤヒヤしたが、空港についてみると出発時刻の2時間半前で余裕だった。とにかく香港と中国の国境を越えるとき、下手をすると2時間かかるときがあるというから、時間に余裕を見ておくのにこしたことはない。今回は行きも帰りもすんなり国境をパスしたのでラッキーだった。 成田へつくと、夫となほが迎えに来てくれていた。私達の予想を反して、なほは私がいない間いつもと変わりなく過ごしていたそうだ。ダンナ様、ご苦労様でした。 |
2001/04/26 今日は午前中中国オフィスで社内ミーティングを行ったあと、車で2時間かかる得意先の工場まで打ち合わせに出かけた。ミーティングの結果はあまりかんばしくなく、先行きが思いやられる。私は中国人と日本人の間に挟まれてかなり大変だった。昔も同じような仕事をしていたけど、このコーディネーターというか両国間の潤滑油役というのはかなり疲れるものである。特に両方が英語のネイティブではない場合、余計意思疎通が大変だ。ホテルへ帰った後、中国人スタッフにおいしい中華料理のお店へ連れていってもらった。これはラッキー♪ なんと隣は日本食レストラン。でもこの辺の日本食はまずいらしい。 |
2001/04/25 今日から中国へ出張。出張はなるだけなしにして欲しいと会社に要望を出したり、今月は夫が仕事が忙しく、出張は無理だとかなり抵抗したんだけど・・・ 結局行く羽目になってしまった。しかも中国。初めての国である。中国の行き先へは香港経由で行く。まず香港に入り、その後電車かバスで国境を越える。香港も中国へ返還されたとはいえ、まだボーダーは存在する。香港へ入った途端英語がほとんど通じなくなった。国境を超えるとなおさらだめ。とにかくホテルへチェックインし会社の中国オフィスへ連絡をいれる。運転手が迎えに来てくれたがこれもほとんど英語が通じない。まあ、でも日本でも同じような状況かも。結局この日は夜の10時までミーティングでその後ホテルへ帰って得意先の人と一緒に食事。部屋へ帰ってメールをチェックし、お風呂に入って寝たのは夜の2時。日本時間の3時であった。初日からハードである(T_T) |
2001/04/22 今日は夫が御殿場でゴルフだというので、一緒について行って御殿場のアウトレットへ行くことにした。アウトレットは10時開店だったが、開店前から大勢の人が待っていた。私のお目当ては仕事用の鞄と靴。思ったより鞄も靴も種類が少なく、靴はどちらかというと遊び用で仕事に合う靴はあまりなかった。それでもなんだかんだ言いつつ鞄と靴をゲット。洋服はブラウスだけにするつもりが結局スーツも新調してしまった。値段が安かったからよしとしようっと。今は自分で稼いでるしね。 |
2001/04/14 先月なほのおたふく風邪で懲りたので、水疱瘡の予防注射に連れていった。お金は8千円ほどかかったけど、1日ベビーシッターを頼むことを考えれば安いものだ。 |
今週は会社でお花見だったのだが、仕事が忙しくて行けなかったので、週末は家族でお花見へ。車で井の頭公園まで出かけたら、あまりの人の多さに圧倒されてびっくり。東京ってほんと人が多いのね。帰りに別の公園へ寄ったらそこも多くの人が集まって大宴会が繰り広げられていた。昼間から酔っ払ってみな楽しいそうだ。そういえば最近全然飲みに行ってないなぁ。 |