4 月 

2008/04/29(火) ◇ としまえん

4月まで使える割引券が手に入ったので、としまえんに行ってきた。
なあぽんは相変わらずジェットコースターに乗ろうとしない。
ぐるぐる回る乗り物に乗ったら、意外と怖くて、ジェットコースターより怖いと言っていたなあぽん。
かなかなは、なあぽんより怖がりではないけど、標準からするとかなり怖がりであることが判明。
開園の10時から閉演の17時までめいいっぱい遊んだ。

2008/04/27(日) ◇ ダンス公演2

今日は隣町のイベントでダンスチームが出演。
なあぽんをイベント開催地の小学校まで送っていき、私はマンションのガーデニングに参加。
なんとかお天気ももってまずまずのガーデニング日和。
花摘みをした後、夏野菜(ゴーヤ、キュウリ、トマト、ナス、インゲン)を植えつけた。
オリーブの周りには、コモンタイム、ローマンカモマイルを植えた。

夜はダンスチーム4年生の保護者が集まって飲み会。
今まで一番仲のよいママ友がいつも飲み会不参加だったので、私も不参加だった。
なので、ダンスチームのママ友の飲み会に参加するのは初めて。
普段はママ同士の付き合いが苦手な私だが、ここで交流を深めなければね〜
私の周りのテーブルはなんと全員専業主婦だった。

21時半頃には帰りたいと思ったのだが、いつまでたってもお開きにならない。
立替や支払いを頼めるママ友もいないし、どうしようと思っていると、ついにパパから、「かなかなが泣いてるから早く帰ってきて」とTEL。
おかげで一旦勘定を締めてもらってようやく帰宅することができた。
専業主婦のパワー、恐るべし(;^ω^)

2008/04/26(土) ◇ ダンス公演

パパは朝からゴルフ。
なあぽんは2駅先の小学校のダンス公演に出演することになっている。

午前中は小学校の体育館で練習。
お弁当を作る暇がなかったので、お昼はコンビニのお弁当で済ませる。
午後からダンスチームのみんなを引率して2駅先の小学校へ。
公演は1時半から3時ごろまで行われた。
いつの間にか外は雨! げー、午後が雨の予報だったとは知らなかったよ〜

2008/04/22(火) ◇ 弱視卒業!

先月アイパッチが取れたなあぽん。
今日の検査で、眼鏡だけでも視力が安定しているのが確実になったので、弱視卒業ということになった。
1年8ヶ月の間アイパッチをがんばったなあぽん。
眼鏡生活はこれからも続くけど、本当におめでとう!

2008/04/12(日) ◇ 5周年イベント@マンション

今日はマンションの5周年記念パーティ。
パパは理事会、私はガーデニングクラブで出店と、お互い主催者側だったので、準備などで大変だった。
私の焼いたパウンドケーキなどは早めに完売。苗やハイドロカルチャーの販売も好調。
ポプリのサシェつくりも無料だったこともあり、ほぼ全部さばくことができた。
1日中働いてとても疲れたけど、楽しかったね〜。

2008/04/05(土) ◇ 進級式@保育園

かなかなの進級式〜
今度はスミレ組さんだよ。

3歳児クラスに進級して保育料が今までの半額になりました!
夏の旅行に予算がまわせる〜  ワ━━゜。・d(゜∀゜※)β・。゜━━ィ!!