1999年 / 7月 * 8月 * 9月 * 10月 * 11月 * 12月
2000年 / 1月 * 2月 * 3月 * 4月 * 5月 * 6月* 7月 * 8月
7 月
2000/07/28 ◇ 歩いた! ここ2週間ほどで、つかまらずに自分で立っちできるようになった娘。とはいっても最長20秒ほどで、すぐに座りこんでしまいます。ところが今日パパがお仕事から帰って来たときパパの目の前で1歩、2歩、3歩! 3歩歩いた! やったー! ついにこのときがきたのねー! 頑張れ〜! |
2000/07/14 ◇ 発熱 昨日の夕方からちょっと様子のおかしかった娘。一人で寝室へ行ったかと思うと、呼んでも戻ってきません。またいたずらしているのかと思って見に行くと、床でごろごろ。しんどいのかなー? 夕食もいつものように食べませんでした。どうも身体が熱いようなので熱を測ってみると38度7分! 1月に突発性発疹で発熱して以来の熱じゃないかしら。本人はときどき機嫌は悪くなるけど、比較的元気なので一晩様子を見ることにしました。 今朝早速小児科へ連れて行きました。喉が赤くなっててどうも風邪のようです。寝冷えしちゃったかな。実家や京都の病院では、病院で薬をもらっていましたが、東京の病院は処方箋を出してくれ、それをもって薬局へ行き薬をもらいます。それから東京都は社会保険に入っていると、4歳までいっさい医療費はタダ。いやはや、家計が助かりますよ。今回出してもらった薬は、飲み薬、粉薬、熱冷まし用の座薬。飲み薬以外は初めての体験で、使い方や飲ませ方を薬局の人に教えてもらいました。うまく飲めるかなぁ。家に帰ってから飲ませようとすると、案の定嫌がって飲みません。泣き叫ぶ娘の口を無理矢理こじ開け、薬を流し込みます。ちゃんと飲まないと喉が痛いの治らないよ、頑張って! |
2000/07/13 ◇ 最近の娘(もうすぐ1歳5ヶ月)
相変わらず歩けないけどつかまり立ちとつたい歩きはだいぶしっかりしてきて、いたずら花盛りというところです。お願いだから棚から物を引っ張り出さないで〜(>_<) 特に最近ではパソコンを触りたがって困ってます。怒るとかんしゃくを起こして泣き止まないし。やれやれ(^_^;) その他の得意技は音楽に合わせて踊ること、だよね?! |
メールください♪ ゲストブック