2006/03/12(日) ◇ ガーデニング、今日もラブベリー、学習机購入?
午前中私とかなかなはガーデニングへ。
なあぽんは「ガーデニングはつまんない」と、パパと一緒に散髪に出かけた。
そろそろ芽が出て一部は花も咲き出した球根類の周りに肥料をやり、押し花用の花を摘んで早めに終了。
春一番並みの強風が10時ごろからふきだして、ガーデニング作業どころではなかったのだ。かなかなも吹飛ばされそうだった。
押し花を作ったあと、お茶をしながら今年植えたい野菜やハーブのことを話し合う。
かなかながハーブティーを飲みながら「おいちぃ♪」を連発するので、みんなに「可愛い〜」と言ってもらった♪
今日もラブベリーがやりたいなあぽんは、午後から出かけたくてしょうがない。
私はかなかなの夜泣きで昨夜2時半頃から3時間眠れなかったので、かなかなといっしょにうとうと昼寝をしていたが、夕方いっしょに近所のスーパーへ行くことに。パパはCD&本屋へ。
先週末から親娘ですっかりはまったラブベリー。
なあぽんは、ミラクルファンデのカードがダブっていたので、早速カードをたくさんもったお姉ちゃんに、ミラクルフットカラーカードと交換させてもらう。おかげで靴のカラーバリエーションが増えるわ( ̄ー ̄)ニヤリ。
靴が何色に変わるか書いてあるメモを、カードを交換したお姉ちゃんに見せたら「それ、どこで手に入れたの?」と胡散臭い目で見られる。σ(^_^;) もちろんネットなんだけど。そう言うと「やっぱり」とあきれられた。
なあぽんの後ろに並んでいた子は、ラブの衣装とまったく同じ格好をしていた。その子曰く、「お母さんが目を白くして買ってきた」そう(⌒▽⌒;)
その子とカードを見せ合いっこしてたら、その子のお兄ちゃんが「知らない人とトレードしちゃダメだよ」って言いに来た(^▽^;) 別にダブったカードをかえっこするくらいはいいと思うけどねー
日曜日の午後で、ゲーム機も1台しかないところなので長蛇の列。最長10人以上は並んでいた。隣の恐竜キングやムシキングは並んでないのにね( ̄ー ̄;
なあぽんは2回やって今日はおしまい。しかしママは、追加のカード入れとカードの保護シートを買ってしまった。
夕飯を済ませてパパが地球儀を見に行った。
ちょうど学習机も売っていたので物色。普通のシンプルな机にする予定だったが、なあぽんのランドセルや学習用品、ガラクタが収拾つかない状態になっているので、物入れとして学習机を買ったほうがいいというパパ。めぼしい机をチェックし、後日ネットか家具店で購入を検討することにした。
|