5 月
2002/05/31 ◆ ミッキー大好き◇ハリーポッター 月末でただでさえ忙しいのに、別の仕事の締め切りが重なって、なほを迎えに行くのが8時半ごろになってしまった。保育園にはまだ3,4人残っていて、みんなでミッキーのビデオを見ている。なほは「ママ、おいで、おいで」と保育園の中に招きいれた。いっしょにビデオを見たかったらしい。先生曰く、「さっきまでいっしょに踊ってたんですよ」 なほは一人でミッキーの真似をして楽しんでる。そんなに好きならやっぱりミッキーのビデオを入手したほうがいいかしら。 |
2002/05/28 ◆ ねこ なほが突然猫になった。 |
2002/05/26 ◆ 子供服 なほの夏服がないので、近くの赤ちゃん&幼児用品専門ディスカウントショップに出かけようとしたとき、ちょうどお義母さんから荷物が届いた。開けてみるとなほの洋服。なんとタイムリーな。花模様のついたブルーのワンピースにキティちゃんのTシャツ。ブルーのワンピースには薄手のカーディガンもついている。これはちょうど私がなほに買ってあげたいと思っていたもの。というのも、背中丸見えのワンピースを今どき着たがるから、上にちょっと羽織るカーディガンが欲しいなと思っていた矢先だった。うちの母はセンスないけど、お義母さんの送ってくれる洋服は可愛い♪なほに見せると真っ先にキティちゃんのTシャツに飛びついた。花柄のワンピースも着せると喜ぶけど、何と言ってもキャラものが大好きななほ。 |
2002/05/25 ◆ マザー牧場
|
2002/05/23 ◆ お漏らし◇サンタさん お迎えのときに「おしっこは?」と聞いても「やだ!」といつもトイレに行こうとしないなほ。今日は帰りに寄ったスーパーでついにお漏らししてしまった。お菓子売り場の前でうろついたなほが「ママー!」と叫んでいるので行ってみると、足の間の床に水溜り。やれやれ、カバンは車の中なので、お着替えも何も手元にない。雑巾をスーパーの人に借りようかとも思ったけど、とりあえず脱がせたパンツで床を拭き取った。汚れたパンツはスーパーのビニール袋を拝借して入れる。スカートもちょっと濡れていて、「お着替え〜」というなほを「おうちまですぐだから」となだめ、ノーパンで連れ帰った。いくらうちまですぐとはいえ、スカートを脱いでお尻丸出しで帰るわけにはいかないもんね。 |
2002/05/22 ◆ お片づけ 珍しく夜9時前に帰宅した夫。なほと私はすでに食事が終わっていて、なほはしばらくはさみで紙を切って遊んでいた。「なほ、そろそろお風呂に入ろうか」と誘うと、いつも「なほ、ねんねする」と反抗するのに、今日はすぐに「うん」とOKしてくれた。「パパと入る? ママと入る?」と聞くと、今日は「ママ」とのお答え。「パパ、バイバーイ。パパお片づけね。」と散らかした紙をそのままに立ち去ろうとするなほ。それにはパパも大苦笑。なほ、自分でお片付けしようよ。(-_-; |
2002/05/19 ◆ バラ園◇モデルルーム 日曜日、天気が回復してきたのでお出かけすることにした。閉鎖された向が丘遊園のバラ園を公開してるということだったので、そこへ行こうかと思っていたのだけど、お出かけを思いたったのがもう昼過ぎ。ちょっと遅いので近場のバラ園へ行ってみることにした。訪れたのは古い庭園のバラ園。花は満開をちょっと過ぎたというところ。私は咲き始めのバラが好きなんだけどね。人も多いし肝心のデジカメも忘れたので早々に退散した。 |
2002/05/17 ◆ 英語 今日もうちに帰るとハリーポッターを見るというなほ。何が気に入ったのかわからないんだけど、ただ単なる新し物好き? でもいつも疑問に思うんだけど、なほは果たして英語をどこまで理解してるんだろう? 赤ちゃん時代、アメリカの託児所にいたときから英語のビデオを見続けているなほ。でも日常生活はもちろん日本語だけだし、完全にリスニングオンリー。ちなみにハリーポッターのDVDは字幕スーパー。英語と日本語両方の字幕がついているところが嬉しい。 |
2002/05/16 ◆ つまんない なほの通っている保育園は無認可でマンションの2Fにあるので、もちろん園庭なんてない。その代わり天気のいい日は午前中必ず近所の公園へお出かけしている。 |
2002/05/15 ◆ ハリーポッター Amazonで予約しておいたハリーポッターのDVDが家に届いているかもしれないので、いつもより早く仕事を切り上げて(というか暇だったんだけど)なほを迎えに行く。すでになほは夕飯を終えていて、本日のメニューのチャーハンを何度もお代わりしたらしい。でもポテトサラダは食べなかったみたい。マヨネーズ、嫌いなのよね。ママはマヨラーなのに。 |
2002/05/11 ◆ 間違いの指摘・家具物色 3ヶ月前まではぞうさんの歌がうまく歌えなかったなほ。今では1人でちゃんと歌えるようになって急激な進歩にびっくり。でもあまりにも前のぞうさんの歌が面白かったので、「ぞーうさん、ぞーうさん、はなはなはな〜」と歌っていると、「ちがうでしょ、おはながながいのね、でしょ!」となほに怒られてしまった。人の間違いを指摘するまで成長したか〜 |
2002/05/10 ◆ トイレトレ その後・・・ おしっこはできるようになったものの、大はいまだにダメななほ。自己申告はできるんだけど、(でも何故か「おしっこ」と言う)トイレでどうしてもできない。機嫌のよいときは「うーん」と力んでみたりするけど、結局でない。おとといも「オムツー!」と叫ぶので、「オムツはうちにないからだめ」というとあきらめてそのままうんちを我慢してしまったみたい。翌日保育園でも大をしてなくて、うちに帰ってからくさーいおならばかり連発するので、これは身体によくないと思い、オムツをはかせると途端にうんちモード。 |
2002/05/09 ◆ 幻覚 今年のGWは特に何をすることもなく、あっという間に過ぎてしまった。もともと旅行の計画はなかったけれど、私が家で安静にしていないといけなくなったせいでもある。 |