2003/10/31 ◆ ハロウィン@TDL
今日はいよいよ待ちに待った東京ディズニーランドへのインパーク。
実は、ネットのお友達がハロウィン仮装フォトコンテストで入賞したので、本日TDLで授賞式が行われる。
それに便乗させてもらって、私となあぽんもインパークすることになったのだ。
もちろんなあぽんも仮装する予定。そのためにわざわざUSから、眠れる森の美女オーロラ姫の衣装を取り寄せた。 月末なので普通だったら絶対休めないママは、今日のために必死で働いた(笑)
本日TDLは開園が8時。お友達に入園チケットを頼んでいたし、レストランの予約という大役(?)を引き受けていたので、朝7時半までにはゲート前に着かないといけない。
早朝大荷物をもって、なあぽんと電車で行くのは体力的に不安なので、車で行くことにした。でも首都高を運転するのは初めて、もちろんTDLまで車を運転して行くのは初めての私。一般道の車の運転にはなれているとはいえ、かなり緊張していたらしく、前々日と前日は滅多にない胃痛と頭痛に悩まされた。私ってかなりの小心者^-^;)
遅刻したら大変!と思っていたため、起きるまでに何度も目が覚めた。
予定通り5時に起き、衣装などの荷物を車に運び込み、5時半過ぎにはなあぽんを起こす。
なあぽん、なかなか起きないと思いきや、今日はTDLでお姫様になる!と張り切っていたのかすぐに起きてれた。よかった(^-^;A
5時45分には出発。すでに首都高は車がかなり走っていたけど、渋滞もなく道を間違えることもなく、スムーズに浦安まで。駐車場前に6時20分には到着。
6時半には駐車場がオープンして中へ。なあぽんはそれまで一睡もしなかった。やっぱり興奮してる?
車を駐車すると、なあぽんは早速ドレスへお着替え。
しばらくしてお友達から着いたとの連絡が入る。なあぽんと私はチケットを受け取るべく、まきまきさんの車を探してうろちょろ。まきまきさんが呼んでくれたので、すぐに発見。じつはすぐそばに駐車していた(^-^;A
チケットを受け取り、しばらく車の中で過ごして、7時半に私たちは一般入場ゲートへ並ぶ。 他のお友達は授賞式のため別ゲートから入園なのだ。
8時になってゲートが開き順番に中へ。ところが、私たちの前の人のチケットが曲がっていたのか機械が受け付けなくて、そこで待ちぼうけを食らった。う〜っ!!!
しばらく待たされてようやく入園。やれやれ、最初からつまずいたわ。
なあぽんはグリーティングに出ているキャラクターに目移りしていたけど、レストランを先に予約する約束をしていたので、その足でイーストサイドカフェへ。予約も1組しか並んでいなかったのですぐに予約が取れた。
ちょうどそこに、別ゲートから入場したお友達みなが来てくれたので、いっしょに記念撮影。(写真⇒左から、白雪姫、ベル、オーロラ、シンデレラ、アリスとプリンセスたちが勢揃い)
その後、みなは授賞式のため一旦お別れ。なあぽんは、どうしてそこでお別れするのか理解できなかったみたい。

時間をつぶすために、ママは前回行けなかったクリスタルパレスのキャラクターブレックファストへ向かう。
店の前にはもうすでに長い行列ができていた。ところが肝心のなあぽんが「いや!」と拒む。どうやらポップコーンがどうしても食べたいらしい。まだポップコーン屋の準備が出来ていなかったので、ゲートのほうへ引き返した。
ところがミッキーやプーさんの前には写真を撮るために長蛇の列ができている。並ぶのはあきらめ、人気のない(?)グーフィーと写真を撮った。 ポップコーン屋に戻り、塩味ポップコーンを買ってお城前のバスに乗る。
その後ウォルトディズニー像の前で座っていたけど、なかなかみなから連絡がないので、アドベンチャーランドの方へブラブラ。
なあぽんは寒いのか鼻水をずるずるさせている。何度スカーフをするように言ってもドレス姿でいたいらしく、「寒くない」の一点張り。大丈夫かしら。
カリブの海賊をなあぽんに拒否されたあと、ハチミツポップコーンを見つけて購入。(すでに塩味ポップコーンはなあぽんが完食)
なあぽんはその辺りを走り回っていたけど、突然「おしっこ!」と言ってきた。慌ててポップコーン売り場のお姉さんにトイレの場所を尋ねると、ラッキーなことにすぐそこ。トイレを指差すとなあぽんは走っていく。
ポップコーンを受け取って後を追おうと思っていたら、こういうときに限ってお姉さんがもたもたしている。まったく焦る様子もない。こっちは焦ってるのに!!!
ようやくポップコーンを手に入れ後を追いかけようとしたら、なあぽんがダッシュでこちらへ戻ってくる。突然途中で立ち止まり、「もれちゃった〜!!!!」と半べそ。下に大きな水溜りができた。これにはママも大ショック。
とにかくトイレへ。なあぽんは水溜りを振り返りながら、「踏まないでください〜!!」と周りに大声で叫ぶ。
昨夜、『タイツだし、トイレが間に合わずおもらしもありえる』と思ったものの、パンツの替えはもってきていなかった。しかもまだインパしたばかり。ドレスも台無し?!!? ママも泣きそう。
トイレで半べそをかく私をなあぽんが「ごめんね」と慰めてくれる。ポップコーンができるのを待っていたママが悪かったのよ。ポップコーンはどうでもいいから、すぐにトイレに駆け込めばよかったのにね。ごめんね。
でもラッキーなことにタイツのおかげか、ドレスの被害はほとんどなし。パンツとタイツを脱げばOKで、靴もほとんど濡れていなかった。
トイレを出るともう水溜りは拭いてあった。なあぽんは「もう拭いてあるよ!」と安心したようだ(笑)
スパッツが車の中にあるので取りに行こうと思ったけど、なあぽんが「パンツ〜!」と泣き叫ぶ。すぐにベビーマインにパンツを買いに。おかげさまで110、120サイズのパンツもあり無事購入。その場ではかせた。これで安心。
携帯を見るとえりたんママからメッセージが。おもらし騒ぎで連絡もしてなかった!
あとでファンタジーランドで合流することになり、なあぽんはカルーセル、ダンボで遊ぶ。ダンボは初体験だよね。その後みなと無事に合流できた。
一人でちょっと落ち込んでいたなあぽんは、みなに出会えて大喜び。特に同じ年齢のプチちゃんと会えて本当に嬉しかったようだ。
さて、予約しておいたイーストサイドカフェレストランへ移動。
なあぽんはプチちゃんといっしょに大騒ぎ。まだ開店していない店内を走り回る(^-^;A
席に案内されると、なっちゃんはなあぽんの横、なあぽんはプチちゃんの横がよかったのか、仲良く並んでいた。ママたちの座る席がないじゃん。 とりあえずなっちゃんママとえりたんママにお世話をお任せした。
なあぽんには他のお子ちゃまたちと同じように、キッズプレートを頼んだ。
なあぽんは、嫌いなはずのハンバーグを食べ、好きなはずのカレーを残している。しかもデザートにプリンではなくゼリーを選んだ。
カレーを残したのはポップコーンの食べ過ぎもあるけど、好みがいつもと違うのはプチちゃんの影響みたいね。大嫌いなトマトも口に入れたしね(笑)
なあぽんたちは、早々に食べ終わるとまわりのバースディソングに反応。他のお祝いの席に混じってしまう(^-^;A
本日BDであるまきまきさんにもお歌のプレゼント。なあぽんは「Dear○○〜♪」のところで一瞬止まって、なぜか「おかあ〜さ〜ん♪」になった。ママでなくておかあさんなのはなぜ? そういえば最近おかあさんブームだった?

食事が終わり、ドリームス・オン・パレードへ。どの場所が誰のフロートなのかさっぱり知らない私はみなみさんに先導してもらう。
プチちゃんとなあぽんの衣装がベル&オーロラなので、ちゃんとベル&オーロラ前をキープ。赤ちゃん連れのみなみさん、タダでさえ荷物が多いのに、敷物まで貸して下さって、なあぽんは無事オーロラ前でダンスをすることができました〜(オーロラの前でダンスするなあぽん→)
パレードのあとはみなで記念のカレンダーを作成するべくImageWorksへ。
でもお子ちゃまたちは早起きのため、ねむねむモードでご機嫌最悪。
お姉ちゃんであるべきなあぽん、すっかり赤ちゃんに戻って、ふざけて倒れるわ、ワガママをいうわ、もうてんやわんや。
最後にママ抱っこで撮影がOKとなったので、なんとか無事終了。粘った甲斐があった?
みなとそこで別れてみなみさん&プチちゃんとハロウィンパレードへ。
TDLのハロウィン自体未体験だったので、パレードもまだ見たことがなかったのよね。
途中プチちゃんがクマさんのぬいぐるみを落としたけど、他の女の子が拾っているのを無事発見。見つかってよかったね♪
パレードの後、出来上がったカレンダーをまきまきさんから受け取る。チケットの件もあわせてお世話になりました〜
なあぽんは変な顔で写っていた。(あとで、「なんでなあぽん、怒ってるの?」と自分で言ってた(^-^;) プチちゃんは相変わらず可愛くバッチリ♪ プロだわ〜

写真を受け取ったあと、なっちゃん、かほっち、プチちゃんと別れて、ファンタジーランドへ。
なあぽんはどうしても「お馬に乗りたい!」らしい。さっきまで眠くてご機嫌斜めだったのは誰?!
結局カルーセル2回、ティーカップ2回、間にミッキーマウスレビュー1回。
ミッキーマウスレビューは白雪姫のところで怖がって泣き出した。なあぽん、いよいよ室内のアトラクションは全滅だわ。
お腹が減ったと言うので、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで夕食。
私はティーカップをまわしすぎて食欲減退気味だったので、なあぽんの残りを食べた。
なあぽんはスープとケーキ、キッズプレートのハンバーグとコーンだけ残してあとはペロリ。やっぱりハンバーグは食べないのね^-^;)
それにしてもすごい食欲だった。そりゃポップコーンだけじゃもたないわよね。
食べ終わった後「眠い」の一言で撃沈しそうだったなあぽん。急いで帰宅の途へ。
ちょうどEパレをやってて、シンデレラのフロートを見ることができた。ラッキー♪
なあぽんは車に乗せた途端沈没。帰り首都高が混んでいたのでちょっと時間がかかったけど、(しかも降りるところを間違えた私r(^^;)ポリポリ)無事帰宅。なあぽんはそのまま朝まで爆睡でした〜
疲れたけど楽しかったね。またお友達といっしょにインパしようね!
|