ナイアガラ紀行

 

2000年5月12日

夜中に3度ほど娘の夜泣きで目が覚めました。でもおしゃぶりをさせるとすぐに寝てしまったので、それほど睡眠不足にはならずに済みました。それよりすぐ隣の部屋に寝ているHくんがやたら静か。いつもなら夜中ぐずって起きちゃうらしいのですが… 朝、聞いて見るとなんと一度も起きなかったそう。ママ曰く、「ミラクル!」  そういうこともあるんだー。きっと初めての旅行で疲れたんだね。

今日は朝からすごい雨。これじゃあ、ナイアガラの滝へは戻れないなぁと思っていたら、出かける頃には雨が止んでいたので、ナイアガラへ再び向かうことにしました。ナイアガラの滝をアメリカ滝とカナダ滝に分断しているゴート島へ渡り、アメリカ側で一番眺めのいいTerrapin Pointへ。確かにここからだとカナダ滝がすぐ近くで見れます。カナダ側から見るほど眺めはよくないけど、それでもかなりの迫力。しばし写真撮影などして滝を楽しみ、次はナイアガラのアウトレットへ行くことにしました。途中場所を間違えて行ったり来たりしてしまいましたが、なんとかアウトレットへ到着し、またもやGAPで子供服を購入。

アウトレットを後にし、帰路クリーブランドへ。途中トイザラスがあるということだったので、寄ることに。トイザラスのほか、キッザラス、ベビザラスもあります。私はトイザラスで娘のため(というか私の趣味?)バービーを購入。人形のほか着せ替えセットを2セットも。だって着せ替え用の服が4着付いてて、10ドルと安いんだもん。昔リカちゃん人形でよく遊んだ私にとって、着せ替え用の服はとっても魅力的。もっとたくさん欲しかったけど、高くて買えなかった覚えが… その他、ちょっと時代遅れですが、欲しいと思っていたファービー人形と、数を覚えるためのオモチャを買いました。もっと買ってあげたいけど、邪魔になるし、やっぱり着せ替えセットかなぁ。

無事クリーブランドへ到着。ご苦労様でした。韓国料理店で夕食を食べて満足し、アパートへ。やっぱりアメリカンが続くと、こういうアジアの料理はホッとするなぁ。 

旅行記のに戻る        

       メールください♪