そうだ、京都に行こう

大学、OL時代に暮らした京都。いまでも懐かしく思い出します。何を思い出すかというと、神社仏閣ではなく食べ物屋さん そんな、独身時代に食べ歩いたお薦めのお店を紹介します♪

フレンチイタめしスペイン料理ラーメン洋食甘い物どころ焼肉お好み焼き

 

フレンチ

パリの食堂  京都市中京区新町通四条上ル1筋目東入ル Tel: 075-256-1825
私のお気に入りのフレンチレストラン。手ごろな値段でフランスのビストロの味が楽しめます。味が濃いと言う人もいるけど、日本人向きに味をアレンジするのではなく、本場フランスの味を忠実に再現しています。好きな前菜、メイン、デザートをチョイスでき、ハウスワインを頼んで5千円もみておけば十分。要予約。店内はこじんまりして、テーブルがくっつきそうなくらいに並んでますが、そこもまた本場フランスのビストロに近いところ。

エッセン  京都市下京区仏光寺通堺町東入ル Tel: 075-341-3923
こちらもとってもリーズナブルなお店。本場フランス料理と言うより、和をとり入れたフランス料理。確か記憶によると2800円と3800円のコースがあって、前菜が2、3種類出てくる。デザートもたっぷりで3800円のコースはメインが魚と肉の2種類。もう食べきれない!という感じ。とにかく安くて美味しいっていうのが印象的でした。

イタめし

ながぐつ亭  京都市左京区聖護院蓮華蔵町20 Tel: 075-751-8249
ちょっと京都のダウンタウンから外れた場所にあり、予約しないとなかなか入れないお店なので、2、3度しか行ったことがないですが、とっても美味しいイタ飯屋さんです。ピザがとっても美味しかった。京都に行くことがあればまた訪れたいですね。

DIVO DIVA(ディボ・ディバ) 京都市中京区錦小路高倉西入ル ソフィアビル1F Tel: 075-256-1326
イタめしとしては少々お値段が高めのお店。一番安いコースが5000円で、メインを魚か肉のどちらか選びます。私が行ったときは、前もって予約で5000円のコースを頼んでおくと魚と肉の両方を食べることができました。

スペイン料理

フィゲラス  京都市東山区縄手四条上ル 紅屋ビル3F Tel: 075-525-2954
スペイン料理が食べたいと言ったら、後輩が教えてくれたお店。わたりがにのパスタが美味しかったなー。1品の量が結構多いので多人数で行くのがお勧め。

ラーメン

長浜ラーメン 京都市中京区三条通木屋町
博多長浜のとんこつラーメン。以前主人と博多でとんこつラーメンを何軒か食べ歩きましたが、以外や以外、あっさりしてる。京都の長浜ラーメンはとんこつでもこってり系。こちらを食べなれている私には、やっぱりこってり味のとんこつが合いました。この店は昼間がお徳で確か500円くらいで食べれます。

洋食

とみなが  北大路下鴨本通下ル
今はお店やってないそうです。残念(;_;)  ハンバーグがとってもおいしくて、頑固な親父さんと真面目な奥さんがやっていたお店でした。ハンバーグはもちろん注文してから焼いてくれ、ドミグラスソースたっぷりに目玉焼きが乗ってる。サイドのポテトサラダもとっても美味。とにかくボリューム満点でお腹いっぱいになること間違いなし。ハンバーグのほかにタンシチューやステーキもあったけど、いつも私が頼むのはハンバーグでした。あのハンバーグ、もう食べれないのかなー。

サンチョ河原町店  京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572 Tel: 075-211-0459
サラダのお店。といっても普通のおかずを(焼肉、チキンのしそチーズ巻、ハンバーグ、オムレツなど多数)頼めば、サイドに山盛りサラダがついてきます。厨房はテーブルから見ることができ、目の前で千切りキャベツを山盛りに盛り付け、オリジナルのドレッシングをかけてくれます。初めて行ったときにはサラダの量にびっくりすること間違いなし。

甘い物どころ

都路里(つじり)  祇園
抹茶のデザートで有名ですね。実は一度も行ったことありません。だっていっつもすごい行列なんだもん。たぶん平日の午前中とかに行けばすいてるかも。1998年に京都に行ったときチャレンジしようと思ったんですが、ちょうど午後のお茶の時間帯だったのでいつにも増して大行列。仕方なく1階のお店で(2階が茶屋)抹茶ソフトクリーム買ってそれで満足しました。

焼肉

有楽  京都市右京区西院三蔵町8 Tel: 075-311-3754
裏通りの普通の一軒家のようなたたずまいにひっそりとある焼肉屋さん。こちらのテールクッパはお薦めです。

お好み焼き

ふくい  京都市下京区五条壬生川東入ル北側 Tel: 075-841-7374
いつも混んでいて並ばないと入れないお好み焼き屋さん。私はここのヤキソバが好き。大量のキャベツの千切りを、炒める作業の最後に加え、蒸したような状態にしていただく。これがおいしいのなんの

ジャンボ  京都市北区等持院南町35‐16 Tel: 075-462-2934
学生の頃よく行きました。特大サイズのお好み焼きが700円。これがほんとにでかくて、特注のヘラでお好み焼きを裏返します。もちろんお店の人が焼いてくれ、最後のマヨネーズ飛ばしが見物。こちらのお店もいつも大行列。電話で注文しておいて、お持ちかえりするのも賢いかも。

     メールください♪