ActiveDeskTop WallCalendar 

(略)ActCalen Version 1.30   設置説明書

Copyright :松下 高広 UpDate :2000.10.30
HomePage :http://park7.wakwak.com/~takapen/
E-mail :takapen@ac.wakwak.com

「ActiveDeskTop WallCalendar」をダウンロードいただきありがとうございます。

■特徴

 インターネットエクスプローラー4.0X(以降IE4)、Windows98の、ActiveDeskTop機能を使った、自動カレンダーです。
 Windowsの壁紙もしくは、アクティブデスクトップとして動きます。 Windows95/98/ME/2000で動作します。

 1.Windowsの壁紙・アクティブデスクトップで、カレンダーを自動表示します。

 2.祝祭日は赤文字で、今日は、青の太文字で表示されます。ユーザー設定の「記念日」は緑色で表示されます。

 3.5つのメッセージが10秒おきにフォーム窓に表示されます。

■動作条件

  Windows98もしくは、Windows95 + IE4.00(デスクトップのアップデートのインストール済)

■動作環境

  画面の解像度は、800×600 以上が最適です。
  IE4のアクティブデスクトップがストレスなく動く環境が、適しています。
    CPUでは、Pemtium133。メモリーは32Mぐらい積んでいたほうがよいと思います。

■設定方法

 解凍してできたActcalendarフォルダ以下を、お好きなところに置いてください。

<壁紙にする>

    こんな感じになります。

kabe0

  1.デスクトップ上で右クリックメニューからプロパティを選択。

kabe1

  2.背景タブの壁紙で参照をクリック

kabe2

  3.参照のファイル選択ダイアログBOXで、解凍したActclockフォルダの、
    actcalen.htmを選び、開く。

kabe3

kabe4

   4.画面のプロパティのイメージにカレンダーのトップがでれば、OKを押します。

kabe5

   以上です。


<アクティブデスクトップとして表示する>

    こんな感じになります。

active0

 <簡単な方法> 

  1.Actcalendarフォルダの、actcalen.htmを右クリックしたままドラッグし、デスクトップ上にドロップする。

active9

  2.好みの位置に移動させ、表示の大きさを調整します。以上です。


 <デスクトップのカスタマイズで設定する方法>

  1.デスクトップの右クリックメニューから、
    アクティブデスクトップ−>デスクトップのカスタマイズを選択

active1

  2.WEBタグの新規作成を選択

active2

  3.新規のActiveDesktop項目のダイアログで「・・・ギャラリーのページに接続しますか?」
    と聞いてくるので、「いいえ」を選択

active3

  4.新規のActiveDeskTopの「場所」で参照をクリックし、

active4

  5.解凍したActcalendarフォルダの、actcalen.htmを選び、開く。

active5

  6.新規のActiveDeskTopの「場所」に、****\actcalen.htmが入ったら、OK!

active6

  7.画面のプロパティの「ActiveDeskTopをWEBページとして表示」に、
    チェックマークが入っていれば、OK!

active7

  8.好みの位置に移動させ、表示の大きさを調整します。

active8

    以上です。