河童セレが動くマザーかどうかの見極め方

考え方は、以下のとおりです。マザーメーカーのBIOSの更新状況や、
先達の耐性報告などを調べ、判断してくださいね。

    2000.07.01  Takapen Signed  


マザーの河童セレの定格動作(FSB66MHz)の可能性

BIOS対応(※注1)

×

マザーのV-core
生成可能な電圧
1.3V〜

×

×

1.8V〜

下駄の電圧指定(VID信号)   1.8V以上の電圧
を任意で設定
Autoまたは
定格電圧を指定
下駄のFSBクロック指定   Autoまたは
66MHz(※注2)
Autoまたは
66MHz(※注2)
マザーのAGP分周指定   1/1 1/1
動作の可・不可の目安 動作不可 動作可だが
保証対象外
動作可能
対象となるマザーの目安 BIOS更新が99年
前半で止まってい
るようなBXマザー
P2B,P2B-F
の初期型など
最近の河童
対応マザー

  ※注1:BIOS対応はCopperminePenIII、Coppermine-128K 対応となっていれば◎。
      CopperminePenIII とだけ表記されている場合は、動作は可能だが、
      BIOSのマイクロコードが対応していないため、CPUが「PentiumIII」と表記
      されたり、CPU内部バグが修正されていない可能性がある。
  ※注2:下駄の設定は、Autoよりも、明示指定してやることをお勧めします。


マザーの河童セレのオーバークロック動作(FSB100MHz)の可能性

BIOS対応(※注1)

×

マザーのV-core
生成可能な電圧
1.3V〜

×

×

1.8V〜

下駄の電圧指定(VID信号)   1.8V以上の安定
動作する電圧を
さぐって指定する
安定動作に必要
な電圧を指定する
(1.7-2.0V が普通)
下駄のFSBクロック指定   100MHz指定 100MHz指定
マザーのAGP分周指定   2/3 2/3
動作の可・不可の目安 動作不可 動作可だが
保証対象外
動作可だが
保証対象外
対象となるマザーの目安 BIOS更新が99年
前半で止まってい
るようなBXマザー
P2B,P2B-F
の初期型など
最近の河童
対応マザー

  ※注1:BIOS対応はCopperminePenIII、Coppermine-128K 対応となっていれば◎。
      CopperminePenIII とだけ表記されている場合は、動作は可能だが、
      BIOSのマイクロコードが対応していないため、CPUが「PentiumIII」と表記
      されたり、CPU内部バグが修正されていない可能性がある。
  ※注2:下駄の設定は、Autoよりも、明示指定してやることをお勧めします。