常照皇寺

京北町  地図
 周山街道の奥、京北町にある臨済宗天龍寺派の禅寺に樹齢600年とも700年ともいわれる九重桜や御車返し(みくるまがえし)の桜がある。
 九重桜は天然記念物となっている。白っぽい花は小さく、枝垂れて風に揺れている様はとても美しい。今はもう古木なので、勢いのあった頃はいかほどの花付きだったのだろう、と想像するのも楽しい。
 御車返しの桜はやっぱり大変な古木で、花も少しだが、長い歴史を刻んだのだろう、大きく割れた幹にも風情がある。
勅使門から見る九重桜
天然記念物 九重桜
ミヤマカタバミへ