美山町

北地区茅葺の里
 美山町に残る茅葺きの集落は、保存地区として今も昔からの農村の生活を伝える。
 その中心に民俗資料館があった。下の写真は1999年6月に訪れた時に撮ったもの。この古い家屋の中で囲炉裏を囲んで、管理人のおじいさんが入れて下さったお茶をすすりながら、たくさんの話を聞かせてもらったのだった。古い木の桟には遠い日の白黒の写真が,たくさん展示されていた。
 しかしその後この建物は残念なことに2000年5月に、不審火で消失してしまう。
 2002年10月再建の資料館の写真が上。茅葺き集落のシンボルとして、今は又たくさんの人々を迎え入れていた。
       1999年6月13日消失前の資料館
苔むした茅葺きの屋根。苔むした茅葺きの屋根。