試合結果


03年5月25日

  対 タンブラー  1−6  ×

 先制したのは95ersだった。3回に金城のヒット後内野ゴロで1死3塁から飯田がエンドランを決めた。6回に1点返され同点とされ、最終回に5点を失った。あと勝利まであと一歩だった。
 積極的な走塁が目立った。得点したケースも金城が内野ゴロの送球の間に2塁から3塁へ走る好走塁があった。本塁で封殺されたのが2度あった。飯田が2塁から内野ゴロの打球で本塁を狙った。田口が3塁からサードゴロで本塁を狙う。ライン際のサードゴロはランナーとキャッチャーが重なり送球しずらいものである。相手投手のいい時には思いきった走塁で攻めたい。反省はバントの失敗と悪送球。なんとか精度を高めたい。