《今まで施した事》



*低負荷アイドリング状態(スクリーンエフェクトで5時間以上)で計測してみました。
多少ばらつきが有りますが,だいたいこんな感じです。
室温26℃程度なら静かですが,28℃オーバーだとかなりうるさいです。



室温排気温度(パネルの穴)ヒートシンク温度
(吸気温度)電源システムクーラーCPU上部CPU下部(CPU上部)
23℃
47℃
40℃
44℃
42℃
44〜46℃
24℃
50℃
35℃
42℃
41℃
45〜47℃
25℃
49℃
43℃
45℃
42℃
45〜47℃
26〜27℃
ー℃
ー℃
ー℃
ー℃
47〜48℃
28℃
ー℃
ー℃
ー℃
ー℃
49℃



《色々改良》



*ヒートシンク下導風板改良(2003年6月1日)

*サイドパネルのファンにGLOBE FAN B0601512M(2003年6月2日)

*ヒートシンク横アルミ導風板にカーブ(2003年6月2日)


室温排気温度(パネルの穴)ヒートシンク温度
(吸気温度)電源システムクーラーCPU上部CPU下部(CPU上部)
24℃
45℃
ー℃
ー℃
ー℃
46℃
26.5℃
49℃
ー℃
ー℃
ー℃
49〜50℃
27℃
48℃
ー℃
ー℃
ー℃
49℃
27℃
47.5℃
ー℃
ー℃
ー℃
49℃




《電源ファンを交換!》(2003年6月3日)


(注)*高負荷には,「AltiVec Fractal Carbon」のDo Automatic Modeを使用。
CPU負荷が100%になるので重宝してまーす。ちなみに最高記録は7889メガフロップ!d(^^)



室温(吸気温度)CF-SVR70調整システムクーラー調整電源排気温度ヒートシンク温度負荷状況騒音
23℃46℃49℃アイドリング
24℃48℃50℃アイドリング
25℃48℃50℃アイドリング
26℃49℃50℃アイドリング
27℃50℃50℃アイドリング
27℃49℃49℃アイドリング
28℃50℃51℃アイドリング
28℃51℃52℃高負荷(*注)×
29℃51℃51℃アイドリング
29℃52℃51℃高負荷(×_×)
29℃52℃51℃高負荷
29℃49℃50℃アイドリング




《電源を外出し!》(2003年6月11日)


騒音を私なりに6段階に分けてみました。
レベル1 120mmファンが,回転してるかどうか分からない。
レベル2 回転してるのが認識できる。
レベル3 回転してるのが認識できるが,さほど気にならない。
レベル4 やや耳障り。
レベル5 かなり耳障り。ドライヤーと言うべきか…
レベル6 業務用掃除機と言うべきか…(-_^:)


室温(吸気温度)CF-SVR70調整システムクーラー調整ヒートシンク温度電源排気温度負荷状況騒音
23℃
24℃48℃40℃アイドリング2
25℃48℃40℃アイドリング2
25℃48℃40℃アイドリング2
26℃48℃40℃アイドリング2
27℃49℃40℃アイドリング2
27℃49℃40℃高負荷2〜3
28℃50℃41℃アイドリング2〜3
28℃50℃41℃高負荷3
29℃50℃42℃アイドリング2〜3
29℃49℃42℃アイドリング2
29℃49℃42℃高負荷
29℃49℃42℃高負荷
30℃50℃42℃アイドリング2〜3
30℃49℃42℃アイドリング2
30℃50℃42℃高負荷3〜4
30℃49℃42℃高負荷4
31℃49℃43℃アイドリング3〜4
31℃49℃43℃アイドリング3
31℃50℃43℃高負荷4〜5
31℃49℃43℃高負荷3〜4


*30℃を超えてしまうと,もうだめぽ_| ̄|○…。




《今まで施した事(2)》(2003年8月26日)



室温(吸気温度)CFX-70S調整CPU温度ヒートシンク温度負荷状況騒音
24℃1/2弱55.2℃46.3℃アイドリング1
24℃1/2弱ー℃ー℃高負荷
25℃1/2弱55.9℃46.8℃アイドリング1
25℃1/2弱56.9℃47.2℃高負荷1
26℃1/2弱56.9℃48.0アイドリング1
26℃1/2弱ー℃ー℃高負荷
27℃1/2弱57.2℃48.4℃アイドリング1
27℃1/2弱ー℃ー℃高負荷
28℃1/2弱57.8℃49.1℃アイドリング1
28℃1/2弱ー℃ー℃高負荷
30℃1/2弱58.3℃49.9℃アイドリング2
30℃1/2弱59.3℃49.5℃高負荷2
32℃1/2弱59.1℃49.1℃アイドリング2




《FW800の銅製ヒートシンク!》(2003年9月15日)


*CFX-70Sを再び中に入れた分更に静になり,ST-02の調整を1/2(多分8V位?)に上げても気にならなくなりました。
そのせいかまたもや外だし電源のファン音が気になります。もう切りがないので止めときます。(笑)



室温(吸気温度)CFX-70S(ST-02)CPU温度ヒートシンク温度負荷状況騒音
28℃1/255.9℃47.5℃アイドリング1
28℃1/2ー℃ー℃高負荷
29℃1/256.4℃46.8℃アイドリング1
29℃1/2ー℃ー℃高負荷
30℃1/256.8℃47.9℃アイドリング1
30℃1/2ー℃ー℃高負荷
31℃1/257.6℃49.2℃アイドリング1
31℃1/2ー℃ー℃高負荷
32℃1/257.8℃49.3℃アイドリング1
32℃1/2ー℃ー℃高負荷




《その後.....》(2003年10月20日)


*CFX-70SはファンコントローラST-24Aにつなげて,1/2(6V)に調整。
CPU温度が室温+30℃になるようにしました。



室温(吸気温度)CFX-70S(ST-24A)CPU温度ヒートシンク温度騒音
18℃6V48℃38℃排気音(フォー)
19℃6V49℃39℃排気音(フォー)
20℃6V50℃40℃排気音(フォー)
21℃6V51℃41℃排気音(フォー)
22℃6V52℃42℃排気音(フォー)
23℃6V53℃43℃排気音(フォー)




《「欠損品」への道!》(2004年6月20日)


*背面後部・正面下部・サイドパネルをぶち抜いた分排気効率がアップし,CFX-70Sの風量
(ST-35で1/2=6V)そのままで,CPU温度が室温+26~27℃
になりました。


室温(吸気温度)CFX-70S(ST-35A)CPU温度ヒートシンク温度電源温度騒音
26.5℃6V52.7℃42.9℃47.3℃排気音(ス〜)
26.7℃6V52.9℃42.9℃47.3℃排気音(ス〜)
27.7℃6V54.1℃44.3℃48.3℃排気音(ス〜)
27.8℃6V54.3℃44.4℃48.4℃排気音(ス〜)
28.1℃6V54.8℃45.1℃49.1℃排気音(ス〜)
28.4℃6V55.1℃45.1℃50.2℃排気音(ス〜)
28.7℃6V55.2℃45.6℃49.4℃排気音(ス〜)
29.2℃6V55.5℃45.8℃50.2℃排気音(ス〜)
29.9℃6V57.3℃47.8℃51.5℃排気音(ス〜)
30.1℃6V56.4℃46.8℃50.7℃排気音(ス〜)
30.3℃6V57.6℃48.1℃52.0℃排気音(ス〜)
30.9℃6V58.4℃49.0℃53.1℃排気音(ス〜)
32.0℃6V59.1℃49.5℃53.6℃排気音(ス〜)




《祝!K点越え!!》(2004年6月25日)


*昨日も暑かったですね!とうとう室温が33℃にもなり,待ちに待った?「K点越え」を達成致しました。(笑)
んで,例のAltiVec Fractal Carbonで高負荷耐久試験(Do Automatic Mode)をチョットやってみました。
速攻で限界温度65℃到達→強制スリープかと思いきや,以外とそうでもなく62⇔63℃と行ったり来たり。
その間メールしたりSafariでブラウジングしたりと一時間程無茶してましたが,別にコレと言った不具合も無かったです。
(電源はファンガード切ったおかげで温度上昇が緩やかになってます。)





*iBook,PowerBookなんか70℃位で平気で動いてるようですから,

同じG4チップ故そんなに心配する事もなさそうですね。




《暑かった.....;´Д`》(2004年7月6日)



*今日は暑かったです...。おかげさんで室温が34℃になりました。_| ̄|○
んで,再び高負荷耐久試験をやってみました。


Temperature Monitor & Loudometer





♪まだ若干余裕あり♪





《更に暑かった.....;´Д`》(2004年7月7日)



*何と今日は室温が35.5℃にもなりました!暑い・・・。んんで,懲りずに高負荷耐久試験をやってみました。
限界温度65℃を超えて最高65.8℃まで行きましたが,強制スリープには至りませんでした。
(ま,サイドパネルを開けてCPU温度ガンガン上げりゃ良いんですけどね.....;^^)






*CPU負荷100%状態の中,一時間チョットMacJournalでスクラップ収集・AppleWorksで家計簿記入・Mailで受信送信
・SafariでWebブラウズ・RSSBrowserでRSSチェック.....
といつも通りの事をしましたがフリーズも無かったです。
(バックグランドでAFCがシャコシャコやっているんでややスムーズさには欠けましたけど.....;^^)


♪極めて安定してました!(^ ^♪








*でもCPUが短命になりそうなのでもう辞めます。
只今エアコン稼働中・・・。(;^^)




室温
(吸気温度)
ST-35A
120/70/60mm
CPU温度ヒートシンク温度電源温度騒音
33.1℃4.8/6/6V60.9℃50.9℃51.9℃排気音(ス〜)
33.1℃4.8/6/6V62.1⇔63.2℃
(高負荷)
51.7⇔52.5℃53.0℃排気音(ス〜)
34.1℃4.8/6/6V61.7℃51.7℃52.6℃排気音(ス〜)
34.1℃4.8/6/6V63.2⇔64.1℃
(高負荷)
53.4⇔54.2℃53.0℃排気音(ス〜)
35.5℃4.8/6/6V63.0℃53.0℃53.9℃排気音(ス〜)
35.5℃4.8/6/6V64.5⇔65.8℃
(高負荷)
54.5⇔55.2℃55.1℃排気音(ス〜)