丹沢・西丹沢散歩


8月24日(木)晴れ。
ここのところ足の調子がいまいち、長く歩くと踵が痛くなるので、あまり無理はしない。
西丹沢でいまだ訪れたことがない滝を探しに少し歩いて見た。
用木沢出会いに車を止め、用木沢沿いの登山道を歩いて行く。
朝のうちは雲も多く、まずまずと思っていたが、丹沢山中に来るとピーカンの快晴、ちょっとまずいなあ。
用木沢支流の名前は地図によって相前後している、どれが正当かは、良くわからないが、水源図にある名前を使用する。
まずは赤松沢へ行ってみる。
出会いから歩くこと30分、青い橋がかかる赤松沢出会いに着く。橋下の出会いは7,8Mの滑滝になっている。
出会いから100M、ほとんど水がない壁が出てくる、落差は二段・30Mくらいか。
きじが三羽、驚いたように逃げて行った。

F1の水量はほとんどなく、涸れ沢にちかい。
左の流れは中段からの湧水のようだ。
もう少し水量があるときに訪れればベストかなあ。ここを見て下る。
用木沢本流を少し戻った下の曲がり角が少々怪しい。
ここを見て見ると少し水の流れがあり、20Mくらいの滝と感じる、水源図からは、源太罠場沢。
用木沢出会いに戻り、白石沢本流沿いの道を歩く。
ここにきて、モロクボ沢大滝を見ないとということはもったいない。
旧キャンプ場内を抜け、モロクボ沢沿いを歩く。
丹沢の大滝の原点ともいえるモロクボ沢大滝へ行く。
水量豊富な大滝下に到着。今まであまりじっくりと見たことが無かったので、撮影がてら観察 滝壺を覗いて見ると、深そうな感じでした。
今日はこれくらいにして、車まで戻る。

車――赤松沢出会――モロクボ沢大滝――車

9:30  10:00   11:30     12:50

 

トップへ戻る