2012早戸大滝&見城山


1月3日(火)曇りのち晴れ。
正月、山始め
初日の出を見ようと思っていたが、三が日早朝の予報はあまり良いとはいえない。
とりあえず簡単に見られる場所は何処だろう、と考えたら、スカイツリーも見えるところでないと思いついた。
そうだ、見城(みじょう)山へ行ってみよう。帰着してから駅伝も見られるし。
三日の早朝に出かけた。朝は雲もなく快晴だった。
大釜弁財天近くの駐車スペースに車を止める。
日の出予定時間の30分前になったところで、車から出る。
まだ薄くらいので、ヘッデンをつける。見城山頂には20分くらいで着いた。

上空は晴れていたが、丁度、太陽方向に雲がある。
もう10分前だ、10Mくらい下の展望場所で日の出を待つ。
雲と雲の切れ間から朝日が上がってきた。
とりあえず初日の出は見られたが、すぐに雲の中に消えてしまった。
スカイツリーはというと、バッチシ見えている。
東京タワーもビルの上から先端部分の頭が少し見える。
新宿副都心、スカイツリーと東京タワー、ランドマークタワーとみなとみらい地区をと、300mm望遠に収めた。
太陽の光がなかなか戻らず、東京方面が朝日に照らされたところを撮影し、終了とした。
下りは10分だ。大釜弁財天におまいりして下る。
途中、弁天岩には誰もいなかったが、練習にきたと思われるグループが道を歩いていた。

1月7日(土)快晴。
早戸大滝
今年の冬は年末から寒い日が続く。
いつもなら、払沢の滝の温度記録から推定して、氷瀑具合を予想するのだが、どうしたことか、今年は氷瀑祭りはやっていない。

丹沢山頂にある、みやま山荘の気温記録くらいしか参考にするものがない。
三連休なので7日の土曜日に行ってみた。
道路は乾いていて、雪はなく、舗装が切れるところまで、問題もなく走れた。
周りを見回しても、雪の姿はみえない。
ずっと晴れの天候と湿度が低い天候が続いているため、早戸川の氷の発達はいまいちだ。
登山道から見える円山木大滝は、真ん中が抜けている。
上の大滝は氷っているようだ。
最初の橋の位置が少し変わり、20M下になっている。
次にあったはずの橋は流されたのか、かかっていなかった。
ここは、渡れる石を探し、なんとか濡れずにすむ。

左岸の崖を登るところの下に仮設の橋がかけられていた。
ここは橋を渡り、右岸にでる。
今日はこのまま右岸ルートを歩き、雷平に出た。
ここからは、決まった道があるわけでもないので、綺麗な氷を探しながら、大滝沢を登っていく。
ずっこけなければ濡れることもなく、分岐についた。
ここまでは、雪もなく、滑ることもない。石の上も乾いていた。
さあー大滝の氷具合はどうだろう。
半分くらいは氷っていたが、ここも真ん中が開いている。
まあ、この時期だから、このくらいでも良しとするしかないか。
今月下旬くらいになれば、もっと発達するかもしれない。
氷は解け落ちていることもなく、雪も着いていないので、綺麗な青氷でした。
しばらく、色んな角度から撮影し、下山する。
天気の良い三連休だから、誰か登ってくるだろうと思っていたが、誰もくる気配はなかった。
川の中の氷の発達もいまいちで、あまり面白い姿形の氷りはなかった。

魚止橋――早戸大滝―――――魚止橋

8:25  10:20(11:30)    13:40

 

トップへ戻る