夏の終わりの小旅行JR大回り


9月11日(土)晴。
ネットで大回りを見ていたら、JRの東京近郊区間が拡大され、変更されているのに気がついた。
おぉー房総半島一周が出来るじゃないか!!・・・。
さっそく、予定表を作り、土曜日に出かけてみた。
横浜を基点に130円切符を買うと、東神奈川、桜木町、保土ヶ谷この三路線どの方向にも帰ってくることが出来る。
ビールを飲む予定でツマミを買い、サンドイッチとカルピスウォーターで簡単な朝食をすます。昼食はどこかのうまい駅弁とかーと考えるのだがー・・・。
今回は、始発・横浜、終点・桜木町と決め、電車に乗り込んだ。
目的は2つ、昼間の房総半島から見る海景色、夜のみなとみらい21の夜景だ。
土曜日の早朝、以外と活動する人達は多い。
5時39分発、横須賀線成田行きに乗ろうとしたら5分遅れ、後の43分発・特急成田行きが先にきた。
特急を見送り、続いてすぐに遅れていた快速成田行きが到着、これが旅のスタート。
長距離だから、5分程度の遅れは、そのうち解消するだろうと思っていた。
新しく開業した新駅・武蔵小杉駅をまぶしい朝日越に眺める。高層ビル群が増えたなあー。
東京駅に到着、先に出発した特急にまた出会った。遅い特急だなー、やな予感。
途中、また、特急待ち、今度は新宿方面からの特急だろう。
多分、通常は千葉あたりで、通過待ちだと思うが、遅れていたため、手前の駅での通過待ちになってしまった。
5分から、さらに遅れ、遅れは8分くらいになった。こうなると、千葉からの乗り換えが心配だ。
急ぐ旅ではないが、内房線・館山行きは本数が少ないので、予定の電車に乗りたい。
千葉駅に6時57分到着、急いで階段を登る。釣り道具やゴルフバッグを持ったおっさん達も走る。

57分発・館山行きは接続を待っていてくれた。3分遅れの7時発車。
すれ違う電車の本数は、かなり多い。京葉線の電車が木更津方面から直通で東京まで出ていました。
君津あたりを過ぎると、乗客も減り、ぐっとローカル色が強くなってくる。
電車は長距離のため、トイレがあるのはうれしい。
内房線は、途中から単線になる、少し長く止まる駅はすれ違いだ。
海岸近くを走るところは、あまりなく、東京湾が見えるところは、そんなに多くない。
以外とトンネルが多い。浜金谷から富浦付近を走っているときは、海が近くに見え、対岸の三浦半島も見えて綺麗でした。
高校の頃来た、岩井海岸を思いだすなぁー。鋸山もちょっぴり見えました。
電車は定刻に館山到着。さぁー何か買おうかなぁーと思って見回したら、売店はなし、自動販売機のみでしたー。
ローカル駅の終点という感じで、すぐに隣に止まっていた安房鴨川行きの電車に乗り換えた。
8時52分発、この時間、土曜日ということもあり、人もまばら。
千葉からの館山行き、館山からの安房鴨川行きとも、ボックス席があり、飲食しながら旅をするには、好都合です。
太海近くで、チラット仁右衛門島が見られ、鴨川の海岸では大勢の若者達がサーフィンに興じていた。
安房鴨川到着、この駅にも売店はなし。さぁー、何処かの駅でビールでもと思っていたが、売店がないので売っているところはなしじゃ、こまったなぁー。
こりゃー、ひょっとして、弁当にもおにぎりにも、ありつけないかもー、と不安がよぎる・・・。
乗り換え時間の間、駅中のトイレに寄り、特急わかしお10号東京行きに乗り込む。
特急券ナシで特急車両に乗れるというのは、初めての経験だ。
勝浦までは、各駅列車となるため、普通電車と同様なのがうれしい。
途中、行川アイランド駅に止まる。昔、子供を連れて、フラミンゴショーを見に来たっけ、懐かしいなぁー。
今は閉鎖され、さびしい、駅になってしまった。
短い特急電車の旅だったが、10時7分勝浦に着く。ここから先は特急券がいるため、普通電車に乗り換えだ。
駅舎が広いので、改札出口まで行ってみると、出口外横に売店がありました。
しかし、カーテンがかかっている、時間を見ると、10時から半まで、休憩時間になっているため、閉鎖中でした。
地元の人が、カーテンを開け、中に声をかけている。
中から休憩中のおばさんがニコニコして出てきた、週刊誌を買っている。こういうところがローカルでうれしい。
おぉー、グッドタイミング、改札を出られないので、ついでにビールはないか尋ねると、あるという。

何はなくても江戸むらさきではなく、ビールが手に入った、これでやっと一息つく。
残暑の続く週末、まだまだ暑い。勝浦始発の電車は、のんびり走る。
ビールを飲み終わり、朝早いのがたたり、うつらうつら居眠りしながら、次の乗り換え駅・大網まで走る。
大網から東金線に乗り換えだ、乗り換え時間4分、11時22分発車。成東で総武本線銚子行きに乗換えだ。
当初、館山か安房鴨川で駅弁を調達、成東か松岸の乗り換え駅で、駅弁を食べるつもりでいたがー・・・。
千葉県内では、事前にコンビニ等で購入して持って乗るか、千葉駅で購入するしかないと、初めてわかった。
昼食はあきらめ、松岸で成田線・成田行きに乗り換えた。
成田14時34分到着、ここでも売店を探したが見つからず、45分始発・我孫子行きに乗る。
15時27分我孫子着、ここでやっと売店と立ち食いそば店に出会えた。
やはり、東京に近い国電区間は違うねぇ。まずは、腹こしらえとして、そばを食べる。さぁー、また一息ついた。
もう、座り疲れたし、あまり帰りが遅くなってもねぇ、と思いなおし、予定のルートを変更することにした。
当初は友部から水戸線に乗り小山下車、大宮から川越線に乗って八王子に出ようと計画していたが、エスケープルートに変更する。
八王子への最短ルートを選択し、ビールを買って快速上野行きに乗車した。
ここもボックスシートの車両を選び、のんびり景色を眺めながらビールをちびちびやる。
お腹が弱いので、冷房の効いた電車はトイレが心配だ、日暮里で山の手線に乗り換えたところ、お腹が少し痛くなってきた。
我慢しながら新宿まで行くつもりだったが、我慢の限界、池袋駅で下車、トイレに駆け込む。
最近の駅中トイレは綺麗で紙がないということはなく、とても安心だ。
ユニクロが駅中にあり、池袋も変わったなあと思う。
埼京線で一駅、新宿まで乗り、新宿で中央特快高尾行きに乗り継ぐ。
この辺は週末の電車ということもあり、適当に込んでいた。
八王子で下車、横浜線に乗り換えた。橋本で乗り換え、最後のローカル線・相模線に乗る。
相模線のドアはボタンを押して乗り降りする、セルフサーブス方式。もう、外は暗くなってきた。
終点・茅ヶ崎で東海道線に乗り換える、旅の終点も近づいてきた。大船で根岸線に乗り換え、終着の目的地・桜木町に着いた。
20時少し前である、当初は早くて20時17分、遅いルートでは22時58分着の予定だったが、疲れもあり、早めのルートに切り替えて、正解でした。
改札で、駅員に大回り乗車です、と言って乗車券を渡した。
券を見て、一瞬、んーーんと唸り、そうかと言って、通してくれた。
さぁー、最後の写真を撮らなくちゃね・・・。歩道橋の上から、MM21の夜景写真を撮影。
横浜まではパスモで入り、帰りの130円を使用する。
予定より早めに自宅に着いたが、このくらいが丁度いいようでした。

自宅――安房鴨川――自宅

4:30  9:33   21:00

 

トップへ戻る