丹沢・世附悪沢から山神沢


9月8日(土)晴。
今日は、世附の悪沢へ行く予定だが、600mm以上も降ると、沢もどうなっているか分からない。
橋が落っこちた酒匂川は、まだ濁流だ。
緊急放水で、丹沢湖の水位は10Mくらい下がっている、滝壷沢の滝壷も見え、浅瀬付近は、川のような流れになっていた。
幸、世附川は水量が多いものの、透明感がある。
ゆっくり出てきたため、日差しは高く、暑さがかなり気になる。
夕滝の水量はかなり多く、少し飛んだ滝になっていた。
悪沢の出会いが見えてきた、出会いまでの道を降りる。
普段は簡単に渡渉出来るが、なかなか渡渉地点が難しい。
ここでは、腰まで濡れて、渡渉した。

悪沢は、大水量の沢を遡行するような感じで、とても気分がいい。
危険なところはなく、水と戯れながら進むことが出来る。
今日の一つの目的である、枝沢の滝に着いた。
以前水量が少なく、いつか水量が多くなったときに訪れたいと思っていた滝だった。
今日は水量多く、立派な滝に変身している。落差は15Mくらいか。
しばらく写真を撮る時間に費やし、滝を眺めたりしていた。
今日は急ぐ旅でもない、おもむろに、取水口のある二股まで、周りをチェックしながら歩く。
右岸に仕事道が降りてきた。岩壁から美味しい水が湧きでている。

右俣のクマ沢は、以前歩いたので、今日は左俣の山神沢に入る。
水量は本流のクマ沢の方が多い。
すぐに右岸から5Mの滝が落ちている、普段はチョロチョロのようだが。
山神沢自体には滝がなく、歩きやすいゴーロが続く。
また、右岸に8M滝が2本連続して出てくる。
手前は、傾斜の強い滑滝、50M先の滝の方が滝らしい滝だ。
しばらく歩くと二俣、水量の多い右俣を行く。
少しして、奥の二俣、水量比は1:1だ。
左を行くと、山神様のところに登り着くらしいが、滝はないので、少し右俣へ入って見た。
100Mくらい歩くと右に曲がり、滝が見えてきた。7Mくらいの滝で、直登は可能。
もう、水量もここまでだろうと判断し、この滝の写真を撮ってから引き返すことにした。
帰りは、取水堰から仕事道に上がり、一尾根越えて、世附川にかかる吊り橋を渡り、林道に出た。
財布が空のせいで、昼飯も買えなかったため、あまり力もない。
もう少し歩く予定だったが、今日はこれにて終了。
少し先にある枝沢の滝を一つ撮り、林道をテクテク下った。

車―――右俣奥の滝――車

9:50  13:20  16:10

 

トップへ戻る