丹沢・2018シロヤシオ


平成30年5月16日(水)快晴。
今年の花は早い、山の花も早いらしい。
ネットで見頃を探っていたら、どうも10日ほど速そうだ。
急遽、丹沢のシロヤシオを見に出かけました。
行き先は、三角の頭から塔ノ岳方面。
ちょっと寝坊してしまって、6時半頃家を出る。
平日の塩水橋付近は数台の車が止まっていたが、駐車場所に困ることは無かった。

ここ数日気温が高い。
しばらく足腰の関係で、本格的な登山は控えていたが、今日はどうなることやら。
キュウハ沢出会いまで、舗装された林道を歩くが、この辺を歩くのは久しぶりだ。
林道終点近くのガードレール脇でカモシカと遭遇、カモシカはすぐに川沿いに降りて行ってしまった。
出会い先から登山道に近い仕事道を登る。
この道はジグザグの急登で、植林帯を登りきるまで面白みがない。
キビタキの囀る声を聞きながら、ちんたら登る。
シロヤシオが出てくるのは、植林が終わる頃からだが、一向に咲く花にあわない。
それどころか、地面に落ちている花が目立つようになってきた。
三角の頭山頂付近で、ようやく咲いているシロとアカの株に出会うことが出来た。

この調子だと今年の花は1300M以下はおしまい、尾根上の株しか期待できない。
咲き具合は例年並みで、当たり年ではないようだ。
こうなると、主脈尾根からの花と富士山をみたい。
出発が遅く、三角の頭まででバテバテ、足が動かない。
なんとか日高まで登ったが、富士山は見えるものの、すでに春霞状態。
疲れて、おにぎりが喉を通らず、水しか飲めない、少し横になり休む。
ここまで来たら塔ノ岳直下の花が咲き乱れる所へ行くしかない。
シロヤシオは本日あたりがベスト、アカヤシオはもう2,3日というところか。
やはり今年の花は早かった、今週でおしまいだろう。
花を眺めながら、なんとか塔の山頂に着く。
本日は暑く、水を飲み干したため、尊仏山荘で水を1本買った。
なんとか、おにぎり一つ胃が受け付けてくれた。
あとは下るだけなので、足は持つだろう。
長尾尾根経由でゆっくりと林道まで歩いた。
ゆっくり歩いたので、日没ぎりぎり、車に着く頃は、少し薄暗くなってしまった。
今頃は陽が長くなったので助かる、足腰は大丈夫だったが、体力はいかんせんだめだ。
それでも丁度尾根付近が見頃だったのでよしとするか。
綺麗な富士山を見るには、山小屋で一泊し、早朝見るしかないだろう。

車―――三角の頭――塔ノ岳――――――車

7:45  11:50  14:00(14:15)  18:40

 

トップへ戻る