四町四反の沢


9月24日(金)曇りのち雨。
先週に引き続き、天気予報は空振り、 曇り時々晴れ間の予定が、お山では、暗い霧模様の曇り空から、大粒の雨が降ってきた。
今週は、丹沢の谷110とあまりにも違う四町四反の沢を、再度確認する意味で、遡行してみた。
塩水川林道を歩く足取りが重い。 昨日、お祭りで一日中、立って飲んだくれていたのが響いているようだ。
お腹の調子もいまいち、途中、2回キジを打つ。 小雨が降ったりやんだりする天気なので、気分もいまひとつのらない。
最初の堰堤前のところで、靴を履き替えると、早くも小ヒルが一匹ついていた。
そうか、ここはヒルが多いし、おまけにヒルの好きな雨模様だしと、帰りに完全にチェックしないといかんなあと思いながら登る。
堰堤を4個ガバホールドを利用し登って行くが、高いので滑らないよう、一歩一歩確実に登る。
さあ、キューウハ沢の下部連瀑帯だ。 過去3回、簡単に通過出来たので、それほど難しくないと思っていたが、岩全体が濡れていると、以外に怖い。
2個目の滝の残置に、あと30cmがなかなか登れない。 冷や汗を掻きながら、ここを通過するのに30分もかかってしまった。
こんなに難しかったかなあと感じ、帰りは下れないから巻いて降りようと反省。 キューハの大滝を見ながら四町四反の沢に入る。

まだ足取りはいまいち、どうもバランス感覚が悪い、年をとったせいもあるか。 4Mの滝は左から登り、次に最初の滝らしい滝のF1・10Mが出てくる。
ここは、左から高巻いて、次の滝の上に出る。 右の枝沢から落ちる20M滝には、ほとんど水はなかった。
丹沢の谷110では滑が続いて美しいとあるが、ほとんど埋もれ、ゴーロとゴーロの間に小滝がまばらにあるようにな感じを歩く。
10Mくらいの滑滝二つを越えていくと、やがて二俣。 丹沢の谷110では、ここを左のガレ沢に入ったようだ。
ここは滝の見える右俣に入る。 ここが核心部らしい。
6M簾状の滝を右から小さく巻き、次の滑滝を左から越すと、空中を飛んでいる10M滝の下に出る。
二俣から見た時より、かなり大きく、立派だ。 ただ、この辺の岩は脆く、ポコポコはがれる。
ここは、左のザレた急斜面を登り、巻きながら大滝が見える正面の高台にでる。 大滝は15Mくらいあり、トイ状に落ちている。

10M滝と15M滝の間に、もう一条、5Mの滝がある。 この上は、かなりの高巻きが必要のようなので、今日の探検はここまで。
二俣まで、中間尾根を利用して下る。 ここで、昼食タイム。
少し大粒の雨が降ってきた、おちおち飯も食っていられない。 少し雨の様子を見ていたが、やむ気配はなさそうなので、ゆっくり滑りに気を付けながら、登ってきたルートを下っていく。
四町四反の沢出会いからは右岸の山道に上がる。 適当に仕事道を降りて行くと、小沢にぶつかる。
これを沢沿いに降りて行くと、丁度キューハ沢連瀑帯の下に出られた。 最初に、左に見えた小滝の沢が、この沢だった。
あとは、堰堤を下るだけだ。 林道にでて、まずはヒル退治。
靴を履き替えながら、チェックすると、左右五匹ずつくらいヒルがへばりついていた。
靴下を脱ぐと一匹ついている、さらにしぶとく、靴の中に一匹くっついていた。 身体をチェックしたが、どうやら吸われたところはないようだ。
傘をさしながら、林道をテクテク下る。
現在、橋の架け替え工事をしているところを通り、ゲートをくぐって、車を止めてあるところまで戻った。
以外と時間をくった、着替えをし、霧の県道を宮ヶ瀬方面へ下る。
湖面の水位が下がっているので、滝沢が見えるところで車を止め、コンクリートの橋から眺めてみる。
滝の音が聞こえるが、沢中は見えないため、様子はわからない。 湖面を見ると、なんとか渡れそうだ。
よっしゃ、時間も遅く暗くなりかけてきたので、30分一本勝負と決め、柵沿いから湖に降りる。
以外と急な斜面だが、なんとか降りた。 丁度、川の流れが湖面になるところで、ひざ下くらいで渡渉可能だった。
対岸に渡り、小さく巻いて出会いに出る。 すぐに3Mの滝が出てくる、通常は湖面の下になるだろう。
ここを右から登り、少し滑を歩く。 すぐに綺麗な8Mスラブの滝が出てきた。
今日はここまで、うす暗いなか写真を撮り、斜面を巻きながら降り、湖面に出る。 再び渡渉し、林道に戻る。
短時間にもかかわらず、数匹のヒルがくっついていた。
車を運転中、血がついているのに気づき、腕を見るとしっかり吸われている。
指の間がぬるっとしたので、見たら十分血を吸ってふとったヒルが一匹、 思わず窓を明け、外に振り落とす。
急いでいたとて、油断した、滝沢で3ヶ所もやられてしまった。 血が止まらないので、ティッシュで拭き拭き家まで戻る。 ここ一年、ヒルとは無縁だったが、久しぶりにやられてしまった。

車――キューハ沢出会――四町四反出会――15M大滝―――車

7:25  8:40   9:50      11:55    15:20

 

トップへ戻る