清里方面
中央道をひとっ走りして、清里方面へ行ってきました。
お泊まりしたのは、ヒュッテ清里、ピーターラビット(ちょっと先の大泉高原)、TouTou(トゥトゥ)です。
おウチから3時間くらいなので、気軽に行けるよね。
清里の森、萌葱(もえぎ)の村、清泉寮、美しの森など遊ぶところがたくさんあります。
ボクも入っていいお店やレストランもいっぱいあって、ペットにもやさしいところです。
お出かけのページへ戻る
ホームへ戻る
このページのトップへ戻る

清里 1  2  3
清里 1  2  3

ヒュッテ清里の食堂で
一番最初は、2001年秋にヒュッテ清里さんへお泊まりしました。
ドッグランもあるペンションということでしたが、雨上がりで大分ぬかるんでいてちょっと残念でした。
でも食堂もペット可なので、食事中にお部屋やクルマで待たされることがありません。
ボクがお泊まりした時は小さなワンちゃんが多かったので、よかった、よかった。

清里ってアンノンのおねえさん達が行くとこだと思ってたので、これまで行ったことがありませんでした。
でも行ってみると、土日ではなかったのでヒトも少ないし、広くてきれいだし、ペット可のお店もいっぱいあるし、とっても気に入ってしまいました。
こんなにいいところなら、もっと早く来れば良かったね。
(こういうのを 食わず嫌い って言うんだよぉ。 ボクみたいに食欲オウセイ、興味シンシンなのを見習ってくださいね。 エッヘン!!!)
清里の森
清里の森
清里の森のお池でバシャバシャ
清里駅の北側に清里の森があります。
ひろーい草原やお池があってお散歩するには絶好のところです。 富士山や八ヶ岳といったお山もきれいに見えました。
お天気も良かったので、思わずお池に入ってしまいました。 浅いので泳げないボクでも大丈夫。 バシャバシャっと横断できました。
紅葉まっさかり
ドウダンも真っ赤です
テニスコートもあります
紅葉も始まっていて真っ赤でした。
清里の森にはテニスコートもあります。 ボクもコートに入れてもらってコートサイドでおとなしくしていました。