-ゴスドラマ過去ログ:2501-2600- |
酒井雄二「えっあっあのっ・・・はい(照)」 村上てつや「(目、キラーン)はっはっは・・・(安岡・北山に)俺達もついてかねぇ〜?」 安岡優「行きますとも!・・・と、思ったのですが、あいにく用事がありまして・・・。すいません。」 村上てつや「え〜つまんない〜」 ゴスペラーズ「「たまには、雄二に幸せ気分を味あわせてあげようよ。。。ねっ!」」 村上てつや「北山はどうなんだよ・・・」 北山陽一「わっ私は・・・行かせていただきます」 村上てつや「じゃあ、黒沢はやっぱりダメか?俺と北山で行くけど。どうするか?」 黒沢カオル「ん〜、俺も行く。良い??」 村上てつや「おう!!いいぞ!!来い、来い!!(何故か黒沢が来ると聞いてうれしがっている)」 黒沢カオル「うん♪」 ト書き「そして今日の仕事が終わり、酒井と真理が向かった飲み屋にこっそり着いていく3人。」 佐々木真里「は〜今日もつかれた、ねっ雄ニ君!?」 酒井雄二「何か・・・・背中が暑いような気が・・・!(後ろ振り向く)」 黒沢カオル「やっぱり鍋はまだ早かったねぇぇ〜。あっついよね。」 北山陽一「そうですね。あっ黒ポン……うしろ…。」 黒沢カオル「何だよ、とうふ食べようと思ったのに・・・。あ!やべっ、気づかれたかな?ま、あいつの事だし、「見まちがいか・・・。」なんて思って、すぐ戻るよ。はい、他人のふり、他人のふり。ねぇ、とうふ食べてい〜い?」 酒井雄二「・・・なんか見たことあるような人影が・・・。>三人を凝視」 佐々木真里「ん?何か言った?」 酒井雄二「あ、いや・・・あそこの人影・・見たことありません?」 佐々木真里「ないと思うよ?ね、そんな事よりちゃんと話ししようよ〜」 酒井雄二「は、話といわれてもですねぇ・・・女性と飯を食いながら話・・・ですか。話をするか、飯を食うか・・・その前に何を話したらよいものやら・・・。」 佐々木真里「じゃあね聞きたかったんだけど雄二君は私のどこを好きになってくれたの?私そんなに魅力ないでしょ。」 酒井雄二「えっ?そんな事言わせるんですか?えぇ〜と、はいあの結構ドジなところとか、雨に濡れている捨て猫を拾って育ててたりとかしてるのを見てまして、いつのまにか守ってあげたいって俺のものにしたいと思うようになったんです。(耳まで真っ赤)」 安岡優「ずいぶんとストレートだねぇ、酒井さん(ひそひそ)」 黒沢カオル「今まで付き合った人居ないんじゃない?あんなにストレートでゆうんだから・・・・。」 村上てつや「シッ。聞こえねよぉ〜。(ひそひそ)」 北山陽一「…ってゆうか、ヤス帰ったんじゃないの?」 村上てつや「いいから黙ってろ。(ひそひそ)」 安岡優「は〜い。(まぐまぐ)」 北山陽一「…食べてるし。」 佐々木真里「私も大好きvvv(酒井を抱きしめる)」 酒井雄二「真理、今夜はずっと一緒にいよう。な。」 佐々木真里「え!!・・・うん(照れ)」 村上てつや「・・・・・・!!」 黒沢カオル「うわぁ!爆弾発言だよ。」 安岡優「やっぱストレートだね、酒井さん」 北山陽一「雄二も男になりましたね。」 村上てつや「ってか酒井もこんなとこでスゲェ発言だよなぁ、一応ここは店の中だからな。あと途中から現れたから突っ込むの忘れてたけど。ヤス!いくらなんでも鍋屋にグラサンにマスクはねぇだろう?怪しいことこの上ないぜ。」 安岡優「え?!でもやっぱり、グらサン、マスクは、尾行する時には、身につける、いわゆる『尾行グッズ』なんじゃないの?」 北山陽一「そんなとこにこだわってるんですか?…あっ!2人が席を立ちましたよ。次、どこに行くんでしょう?」 黒沢カオル「(もぐもぐ・・・・)ちょっと(もぐもぐ・・・)まってよう(もぐもぐ・・・)」 村上てつや「(頭を叩く)おい!食うか喋るかにしろ!・・・・北山?ばれてないよな・・・?2人に。(出入り口を見る)」 北山陽一「さあ、ばれてないと思いますよ。2人とも鈍感だから……とりあえず追いかけましょう。」 安岡優「おいっす!」 佐々木真里「これからどこに行くの?ねぇ雄二君。」 酒井雄二「俺の家に行こうか?真理はどこに行きたい??」 佐々木真里「うーん・・・雄二君とならどこでもいい☆」 酒井雄二「ありがとうvそれじゃ俺の家に行きましょう。いいですか?」 佐々木真里「いいよぉ〜vvvvあっ・・・あそこなんてどう?」 ナレーション「といって・・・あ゛ぁ〜〜〜!!!!あっ・・・あそこは・・・危険です!放送できません!!!!」 ト書き「あまりあやしい方向にもっていかない方がいいですよ、こうゆうのが嫌いの方がいるのをわかってください」 ナレーション「そして2人は酒井の家に向かいましたとさ追跡組も今夜は解散しました。そして次の日のお店……」 村上てつや「昨日は、お疲れさんでしたっと・・・・(といってイスに座る)」 安岡優「昨日は疲れたねぇ〜。あれから酒井さんたちどうなったんだろうねぇ〜?」 北山陽一「ホント。どうなったんだろう〜」 黒沢カオル「昨日のお鍋またみんなで食べに行こうね〜(独り言)美味しかったなぁ〜」 佐々木真里「(いつものように)いらっしゃいませ〜!」 一般人(女)「ギャル>あの〜、いきなりで悪いと思うんですけどぉ、個室貸してくれません〜?15人ほどなんですけどぉ〜」 酒井雄二「個室ですか?どうぞどうぞ(笑顔)」 村上てつや「・・・なぁ。なんかおかしくねぇ?何であの2人、いつも通りなん?ホラ、普通、昨日の夜なんかあったとしたら、もっと、あの2人、ぎこちないってゆうか、もっと、こう、変なカンジなんじゃないの?あ・・・。もしかして、あれから、何もなかったとか?」 黒沢カオル「ん〜俺が思うには・・・」 北山陽一「なんですか?」 黒沢カオル「何かあったと思うよ。だって今日ずっとあの2人目をそらしたままだし少し変だよ。」 村上てつや「他になんかわかるか?黒沢。」 酒井雄二「まったく、さっきからなんですか?まる聞こえですよっ!(怒)ちなみに、真里さんとはなんにもありませんでしたからっ!!」 安岡優「じゃあ、どうして2人少しおかしいの?昨日真理さんを怒らせるようなことしたとか?」 酒井雄二「そっそれは・・・」 佐々木真里「あぁ〜、もういい!さっきから聞いてれば!あのね、私と雄二君は付き合ってないの!ただ相談に乗ってもらってただけ!なのにそこの4人がお店にまでついてきたから雄二君の家で話してたの!」 酒井雄二「そうですよ!真里さんにはしっかり彼氏も居るし。あれはあのサラリーマンを追い払うための芝居だったってみんなも分かっているでしょう!」 北山陽一「そうだったんだ。疑ってごめんなさい!!」 安岡優「そ〜ゆ〜ことかぁ〜!」 村上てつや「su」 安岡優「て、てっちゃんどうしたのっ??」 村上てつや「ほ、ほっとけ!かんだんだよ!バカ!変なトコにつっこむな、アホ!でも、芝居って言ってるけど、一つ聞いていい?なんで、昨日、店で抱き合ったの?だって、そこには、あのサラリーマンいなかったはずだよ?なんで、抱き合ったんですか?答えてください。さぁ、さぁ、さぁ!!!」 佐々木真里「そ、それはちょっと場の雰囲気を良くしようと…(ホントは雄二君が好きだからなんて言えないし…)」 酒井雄二「……。(実は真理にきがあるからとは言えませんよ)」 黒沢カオル「そういえば真理さん、彼氏とは別れたって言ってなかった?」 佐々木真里「わっ・・・・別れてないわよ!(涙)別れてないもん・・・。」 黒沢カオル「・・・・・(あっ!この2人・・・・もしかして・・・)まあ、今は仕事しましょうよ!(そっか・・・だからか!)」 村上てつや「え〜、なんでだよ〜。質問の答えになってねぇよ。どうゆうことか、きちんと、説明してもらわねぇと、仕事なんて、できねぇよ。」 北山陽一「まぁ、仕事が終わってからでいいじゃないですか。ねぇ?」 黒沢カオル「ちょっと、雄二きてっ!(と手をひっぱって)おまえさぁ、真里さんのこと好きでしょ?(小さい声&含み笑い)」 酒井雄二「えっ?だから、あれは演技・・・、と言いたいトコですけど、このさい言っちゃいましょう。ハイ。好きですよ。真理さん。」 黒沢カオル「やっぱりなぁ〜、俺の思ったとおり。」 酒井雄二「し〜っですよっ!し〜……」 ト書き「口に人差し指を当てて必死な酒井をよそに、何故かにっこにこな黒沢。」 黒沢カオル「(笑顔)はいはい!言わないよぉ〜!さぁ〜ってと♪仕事仕事♪」 酒井雄二「ん〜・・・もう・・・。」 沢カオル「♪♪♪〜〜〜〜〜〜〜」 一般人(女)「客>お兄さ〜ん!歌上手いですね?もうちょっと歌ってくれませんか?」 黒沢カオル「ありがとう♪では、「誓い」って歌を歌わさせて頂きますね♪(満面の笑み)」 BGM「誓い」 一般人(女)「あぁ〜・・・いい歌(うっとり)」 黒沢カオル「ありがとうございます。僕一人でうたうより、5人でハモるともっとよくなりますよ〜♪」 一般人(女)「えっ・・・あっ・・・うっ・・・?5人?そんなにいるんですか?アカペラってのができる人・・・。わがままかもしれませんが、5人で歌っていただけませんか?」 黒沢カオル「ん〜、ちょっと待ってて下さいね!あれ?皆どこ行ったのかな?あ、ねぇ、雄二!ちょっと〜!」 酒井雄二「なんですか?(お客に気がつき)あ、いらっしゃいませ。」 安岡優「どうしたの?てっちゃんだったら中でタバコ吸ってたけど、北山さんは女子高生に勉強教えてるし、呼んでこようか?」 黒沢カオル「そっか。てっちゃんは今、休憩中だったね。〜そういえば先生は試験の近い女子高生が居るって言ってたしな。勉強の邪魔したら悪いかな?・・・・・そうだっ!!!息抜きにその女子高生にも聞いてもらうってのは・・・ダメ?」 |
[TOP|NEXT|BACK] |