Hikaru SHiiNA Online Ver.2
|
---|
2025年4月2日(水) パワーバランス
◆高い安全性を実現した「ナトリウムイオンモバイルバッテリー」がエレコムから登場 へぇ。 普及して安くなるといいですね。
◆USB Type-Cケーブル向け結線チェッカーが1,500円 用途が思いつかんが、サイバーでかっちぇえ。 ◆第9世代Coreを搭載したNEC製デスクトップPCが19,980円、スーパー中古の日セールでさらにお得! そろそろPCもあやうくなってきましたけど(いまだにWindows7)、買い換えるとしたたら、中古PCで全然良いかもなー、なんて思ってる。 PCに対する熱量の低さよ。 ◆日テレ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第1話はバラエティ番組と合体枠 昨日予約入れたら、なんか合体枠になってたんだけど、これでいい(あっている)の? なんか分かりにくいしやめてほしいわ。 |
2025年4月3日(木) フッ(白目)
◆日産が本気で作った車中泊モデル「NV200バネットマイルーム」初体験 実際に1泊して居心地を試してみた 本気かどうかは知らんけど、コレとセレナ・マルチベッドが気になる存在んんん。
◆【Switch2】「ニンダイ:Nintendo Switch 2」発表まとめ 49,980円とは! 攻めますねぇ。 (PS5が高すぎるだけかもしれないが←) ●んで、これで、Switch(1)が値段を下げてくるのかが気になるところです。 ELモデルがいい感じにこなれたら欲しいかも。 プレイしないだろうけど← ◆iPad代わりになる4万円以下のAndroidタブレットを探す!安価でも実用度高めの2機種を徹底チェックしてみた 自身はあいぱよみに使ってますけど、正直、良い所が分からんですたい。 ◆新製品レビュー COOLPIX P1100 おもろそうやけど、ちょっと(いやかなり)重いねん。 |
2025年4月7日(月) 眠すぎる
●終点距離が、20mmか21mmあたりのコンデジが無いものかと毎夜(webを)徘徊しているが、やっぱ無いものは無くて、どーしたもんかなーと。 どーもしないけど。
●スマホのx0.6(超広角)レンズでえーやん、ダメなの? ……とも思うが、どうもスマホのカメラって記録意外に使うとなると、負けた気がするのな。 何に負けてるのか、何と戦っているのか、自分でも良くわかんないけど。 |
2025年4月25日(金) んー、ねむい
●「春眠暁を覚えず」なのか、睡眠導入剤の効果が残っているのか、大変眠い日々でありんす。
◆中国BYDが軽EVを日本専用に開発 2026年後半に上陸予定 ついに軽EV来るぞ。 売れるかは価格しだいかなー。 でも、バッテリー燃えない? ホントに大丈夫? って思ってしまうね。 ●結局、なんやかんやで、18mmレンズを搭載している、Canon PowerShot V10なるヘンテコなデジカメを買った。 一応用途としては、空を広く撮りたい。 今のところはまずまずです。 てか、これ買ってから、いいお天気の日が1日しかないぞ!(笑) 空を撮らせろー!! ●あと、前倒し誕生日プレゼントとして、Nintendo Switch Liteをゲットだぜー。 Switch2が出るのに今さら、1のライトって所が味噌。 どんな味か知らんけど。 |