2/11 プラザ阪下

今年の目標である「土の上を走る」を実践するために、80ccモトクロッサーと車を購入。
そしてついに走りに行くことに。

場所は河内長野市のプラザ阪下、約30キロほどのところにあるコース。
朝8時過ぎに家を出て、途中で一緒に行くfull motoさんをひろってバイク屋さんへ
今回も真っ先に到着^^ 順次メンバーが揃って、早速バイクを積むことに。
今回は車4台にバイクを7台載せて、総勢8人で行く。
σ(^_^)の車には、YZ80LW、KX80の2台を乗っけることに。先日突貫工事で取り付けたフックのおかげで何とかつむことができた。

少し手間取りはしたが、何とか出発。
結構順調に到着できた。料金を払ってコース横に車を止める。
バイクを下ろして着替えを済ませ、みんなで記念写真
 カメラマンσ(^_^)

ガソリンやオイルの準備をして、柔軟体操やストレッチをして体をほぐして出発。
80ccエンジンは予想以上にパワーがある^^;;
怖くて全開に出来ないです。フォームのことや、バイクの扱い方を教わりながら、ひたすら練習。
休憩時間もいっぱい取ったけど(笑)
少し走った後、エンデューロコースに行ってみる事に^^;;
今日は1速、2速しか使わないようにと指示されてたんですが、難しい。
うまく曲がっていかないし、ギャップでの突き上げはあるし、上り坂下り坂の連続だし・・・・
普段乗ってるLANZAより足がいいから助かりましたが^^;;;
途中で、失速してエンストしましたが^^;;
まだ早かったようでした

少しずつアクセル開けれるようになっていくと、当然減速もしなければいけないわけで
ブレーキの使い方やタイミングなんかも出てきて・・・・・・
よく効くし、マシンは暴れるし^^ でもこけずに走る^^
予想以上に面白い^^ 

思いもせぬライバル出現(笑)
小学校に入る前の小さな子供に追いつけない・・・・
PW50ってこんなに速かったのね・・・・・

何度も同じところをぐるぐるまわっていくうちにアクセルも開けれるようになって、フロントが浮き始める
うまく曲がれる時もあれば、大回りになるときも・・・・
もっと練習しなければ・・・・・
ただ、全身が痛くなってくる。筋肉痛だぁ^^;;;;;

夕方になり撤収。KX80にのるやつだけがへこんでいたが・・・・・
みんなで夕食食べて渋滞の中帰ってきました

今からバイクの洗車が待っている・・・・・・・(笑)