9/22 ダートスポーツ フレッシャーズ フェスタ

プラザ阪下で行われた、エンデューロレースのお手伝いをしてきました^^
今回は2台のみの出走で、手伝いもσ(^_^)を含めて2名だけが行くことになりました。

朝6時に迎えの車が到着。ガソリンの携行缶を持って車に乗り込む。
いつものバイク屋さんに向かい、自走のあーさんと合流。
コンビニで食料を買い、阪下に向かって出発。
運転手から怖い一言。「ガソリンがない。で、ふたも開かない
同乗してる崖落ちさんも含めてどきどきしながら、乗っていました。

阪下にはなんとか到着。ガソリン警告灯がつきっぱなしになっていましたが^^;;

自走のあーさんが先について場所を確保していてくれたので、今回は駐車場を探す手間は省けた。
荷物を下ろし、バイクの保安部品をはずす作業に入る。
今回出走するバイクは、2台ともWR250F。
 
いたずらする崖落ちさん(笑)

1時間耐久が終わったら突如コースにジャンプ台が設置された。
何が起きるんだろうと思っていたら、設置しただけで帰っていった。
 

いよいよ3時間耐久が始まる。バイクにまたがりスタート位置へ。
 
エンジン停止してスタート時間を待つ。
 いよいよスタート。
  
今回は1時間ごとに給油を予定。少し順位を落として1週目を終える。
   
ここ数日晴天だったために、土の舞いかたがすごい。
コース脇に置いてある車が、みるみる土をかぶっていく^^;;
 
フレッシャーズという事だったが、とても初心者とは思えないライダーばかり。
トップ数台は、テーブルトップをマシンを傾けたりしながら飛びきっていた。

最後の給油を終えて、観戦モードに^^
 
優勝したライダー。

いよいよファイナルラップ。そして、ゴール。
 
転倒したそうだが、完走。かなりばてた状態で帰ってきました。

40分耐久が行われてる間に、洗車と保安部品の組付けを行い帰る準備を済ませる。
表彰式が行われ、ビンゴ大会。
最後の最後、豪華賞品で、ビンゴしたσ(^_^)だったが、じゃんけんで負けて軍手を手に入れた(>_<)