Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.51 ) |
- 日時: 2012/06/26 14:24
- 名前: GAMBA
- 根治屋!
4タコ…。
松井選手が今、試行錯誤している打撃はボールを強く叩く引き付けて…。 そして、角度がつき、2009WS、2007 JULY…。。。 最終目標はそこに。。。 但し、その後の膝の故障、加齢、昨年の実績、これが現実でもある。 どんなに辛く、屈辱的な日々をファンと本人が今期過ごしたことを今もう一度!心に叩きこんで欲しい。
2008年はトーリがブロンクスを去り、ジラルディーが就任、松井選手にはレギュラーの確約は無く、8番での開幕であった。 膝の手術明けもあり、なりふりかまわずヒットを重ねながら、レギュラー確保、4番への復帰に…。。。
実況でも少し... 決して近道では無い。 しかし、16試合連続ヒットを重ね、チームに貢献。 首位打者にいたではないか。 その後悪夢の両膝の故障。 もしかしたら相次ぐ故障、加齢、同じパフォーマンスを望むのは...? いや昨期の後半の打撃を見てると十分2年はやれる! 燃え尽きるなんて全く遠く想うが...。 しかし、状況を踏まえなければならない!!! トーリが言ったように“ライトスタンドにHRが出る時より右中間、センターへHRが出る時が松井は好調である!” 松井選手はHR打者であると同時に、アベレージヒッターである。 …イチロー選手がアレックスに松井のことを“彼は50発打ったがHR打者ではなくアベレージヒッターである。”と紹介している。…有名なシーンだ。 センター方向へシフトの上をセンター前へ…適時打を打ちながら…。難しいがこれが1番の薬だ!
これでなければ松井が沈む前にレイズが沈み。もちろん、松井自身も沈み…。 以前より言っているように100打席辺りの成績が大きな評価になるだろう。ちょうどその時期に怪我人も戻ってくることに。 強く叩いてゴロキングより、しっかりついていってショートの頭!!!左方向へ強い当たりを!!!
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.52 ) |
- 日時: 2012/06/26 23:55
- 名前: 炎の55!
- 静さん、店長、どうもです。
このところ忙しいもんで、録画とかもあったりでこちらにも寄らずにすみませんです 
天狗さんもトシヨリですかね。 長打を増やそうとしたシーズンで逆に長打率が下がってるか。 今季はゴジと同じことを求められる打順に上がったチャレンジも、、、まあ年齢もあるでしょうが。。。改めてゴジの凄さをね。 できればシーズン最後までチャレンジして欲しかったが? さて、豊田さんはなんて言うのか興味津々。 NHKBSには言いたいことが山ほどあるが。。。まあいいや。
さて、超低打率男ゴジは2割への旅をしてる場合か! チャンスをもらってる今結果を出さねば。。。 ここまでゴジで勝つ試合がほぼない! これは困ったものだ。。。パックマンがたったの6打点。
しかし、この低打率ほど悪い印象はないんだが?逆にそれが問題か? 今季は左方向にもいい打球が飛んでましたが。 先日の三振した時のような変化球は、始動が早いからバットが止まらないのかな。 ゴジも言うように日々調整でやってるんでしょうが。 パペルボン、ハメルズから打った中前ヒットは良かったのでどうかな。
ゴジの場合、調子が悪い時はゴロが多くなるなんて言われますが、どんな選手でも調子の波はありますからね。 それより調子が良い時にどれだけのパフォーマンスを見せられるか。 調子が良い時のゴジを分ってるからこそ期待せずにはいられないのだ!
「ゴジが打ちチームが勝つ」
手応えを掴み、浮上せねば! とにかく店長仰る08年型のようにコンスタントに打ってゴジで勝つ試合が欲しい!
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.53 ) |
- 日時: 2012/06/28 18:38
- 名前: GAMBA
- 55!オーナー、皆さん 今晩屋!
“レ軍、松井は「長期的視点で。出番ある」” “松井の起用について「今後もけが人が出る可能性はある。選手層の厚さという意味で、 DH、外野手、代打として出番は回ってくる」”
この飼い殺し扱いが最悪なんだ。しかし、マドンの期待とこれ程打席を重ねるチャンスに…恐れていたテイタラクでは…仕方ないか。。。
何度も言ってる100打席への到達も…どうなることやら?残り25打数12安打くらいでいってもらいたいが。。。
頼みは現状のNYとの力量差…これをマドンがどう読むか?最終的に松井の力量を信じて、本調子での中軸を希望してくれるか? マドン頼みか…。
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.54 ) |
- 日時: 2012/06/28 23:57
- 名前: 炎の55!
- 今晩屋。
店長も実況で、手に汗握った〜という今日の打席。 フルカウントからやや高めに抜けたような変化球にでしたが。 しびれる場面で追い込まれたあとのあのコースへのちょっと抜けた感じの変化球はね。 ゴジはあの球に反応できることが凄いんですよね。 レフト前へヒットが理想でしたか? まあでもこれまでも何度か見たことある光景だったので、結果が出るに越したことはなかったですが、そういう意味においては安心したというか、まだ反応できるんだと。 調子が良い時ならその前に見逃した甘い変化球を打ちにいって勝ち越しタイムリーだったでしょうが。
ヤンキースは落ち着くでしょうから、ここで追い上げねば。
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.55 ) |
- 日時: 2012/06/29 14:44
- 名前: GAMBA
- 根治屋! 55!オーナー℃もです。
“長期的視点でみてもらえるということなので、焦りを無くして、ゆったりした気持ちで本来のバッティングを取り戻して欲しいですね。”
しっぽさんの優しく、我等を癒す言葉ですが… チーム事情が…大変です。 6月初にチェンから松井が2号HRを打った試合は確か首位攻防戦。今は…。
松井についてはマイナー契約はチーム資金の駆引きで安価で契約した時点でメジャー契約だったんですね。 絶好の機会に結果がでず…。。。 好調の感触が掴めそうで結果を求めて力んで打てない歯がゆさですね。 マドンもファンも解っているように本来の調子を出せば… 打撃だけとれば。。。松井以上の打力を秘める選手はレイズには…ロンゴリア以外は。。。 それだけに現状が歯がゆい。今日のバルベルデの153kをセンターへ。。。何故ロイヤルズ戦で犠牲フライが打てない。
必殺松井目線♪ おいおいおい!てめぇ〜ら!打率打率!と指標にするが、10打席に1本でるか2本でるかの問題ならば…松井がいる打線とスコット・ペニャーとの打線。相手投手はどうなんだ。 …それがどうした?って言わないでくれ! 答えはいつも 3度の飯より松井好き♪
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.56 ) |
- 日時: 2012/06/30 21:22
- 名前: GAMBA
- 55!さん、今晩屋!
>ヤンキースは落ち着くでしょうから、ここで追い上げねば。
鋭い♪…オーナーの期待に応えて。。。 アホですなぁ〜。ジラさんは、ソリアーノー3連投でTHE ENDにしとけばいいものを。前日の負け方最悪だから連敗。ホームでの失態は…。。。
次カードも黒田はタンパには投げないんだ。。。 黒田と対戦でもすれば…気合でるかも???
NY戦先発あるかなぁ〜〜〜。
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.57 ) |
- 日時: 2012/06/30 23:55
- 名前: 炎の55!
- 店長、どうもです。
打撃練習を見る限り。。。ゴジの調子が悪い時は練習でも悪いので。。。 今はしびれる場面で代打の展開にはなって欲しくないなと。辛抱ですが。。。 感覚という意味では、勝ってる試合でも出番があるといいんですけれどね。
>3度の飯より松井好き♪
リンリン♪ 店長の合言葉で調子が上がるのを願って待ちます。
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.58 ) |
- 日時: 2012/07/02 19:33
- 名前: GAMBA
- 今晩屋!
オーナー℃も!です。
最低限のアピールノルマは果たしましたが…。 マドンの左打者は松井一人の起用には応えました。 しかし、いかんせん負試合ではインパクトがありませんな。 何度も言ってますが…7.5ゲーム差。5位転落。 明日からのホーム対NYは3つ欲しい。でも現状じゃ? NYはガルシア・ノバ・フェルプス…。こちらはムーア・プライスの投入。奇跡の連勝の願ってもない…であります。
チームが終わらないためにも踏ん張らねば。。。 ジョイスもロンゴリアも今すぐ出れない。何がなんでも松井だろ!最悪、100歩譲ってDHスコットとするなら、、、守備が心配であるが、ゾブをセカンドで松井ライトでも勝負!してもらいたい。
マドンなら理解してくれていると想うが。 あの熱い夏も独立記念日にサンタナから打って始まった!
今日のマルチだけでは都合の良い話だが…。 何と言っても“3度の飯より松井好き♪” 堂々のJ-spo野球好き♪…パクリだぜぇ〜。 松井も打点をパクリだぜぇ〜。
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.59 ) |
- 日時: 2012/07/02 23:55
- 名前: 炎の55!
- 店長、どうもです。
ヤンキースはこのところカノーが猛烈ですか?でも、左には?? こっちは左の2枚看板だ〜。
店長仰るように3つ欲しい。。。思い通りにいってちょうだい。
DHだとスコットがすねちゃうので。。。 アプトンがどうも?2試合連続でレフトあるか!?
なんとしてもゴジの打点で勝利が欲しいぜぇ〜。
|
Re: トロピカーナ ベイビューカフェ ( No.60 ) |
- 日時: 2012/07/05 21:10
- 名前: GAMBA
- 今晩屋!
やはり奇跡の3連勝は…。。。 それどころか、松井の出場も消えていた。。。 松井の夏の始まりを夢みて、3連勝を夢見て、最後は悪夢となり終わった。
絶対に負けられない試合を勝利できる状態から転落した。 “あの試合が全ての結末を…”…とならないことを祈る。 厳しく言えば“この試合がNYの地区優勝を決めた”…と。。。
松井にとってレイズにとって今期のターニングポイントになったかもしれない。
複雑ではあるが…残っているチャンスは“スコットの37打席ノーヒット”。。。
|