出産体験記
入 院 8 日 目 |
今日は私と同じ日に出産した経産婦の人が退院する日。経産婦は初産の人より1日早く退院するきまりになっている。せっかく友達になったのに、ちょっと淋しくなるな。でも明日は私も退院だ。退院に備えて最後の診察が行われる。体重を量るとなんと出産直前の体重から2kgしか減っていない。赤ちゃんや羊水、胎盤などの重さを考えると、少なくとも4〜5kgは減っているはずなのになんで?? 出産後すぐに体重を量らなかったのでなんとも言えないが、あまりにも産院の食事がおいしくて全部平らげていたので、入院中に太ってしまったらしい。ショックを受けていると、看護婦さんに「授乳していればどんどん体重が減っていくわよ。」と慰められた。 ここの産院は普段の食事も非常に豪華なのだが、退院前日にはなんとそれにステーキがつく。普通だったらとても食べきれない量の食事なのだが、出産後の体力を回復しようとしている身体にはいくらでも食べれるらしい。今日は私にも夕食にステーキが出た。この際どうでもいいや、最後の食事を楽しもう。ステーキのほかにミニすき焼きや、魚のグラタンなどご馳走がたくさんあって、さすがに今回は全部食べきれなかった。 母乳がよく出るようになったので、看護婦さんが娘との同室を許可してくれた。まだ娘の飲む量はまちまちなのだが、飲みたいときと授乳の時間が合ってないから飲み方にむらがあるだけで、飲みたいときに飲ませれば大丈夫だろうと判断してくれたのだ。初めて娘と一緒に過ごす夜にちょっとドキドキだった。うまくおっぱいを飲んでくれるだろうか? 夜中に泣いて眠れないかな?などど不安は尽きない。 夜、娘を自分の個室へ連れて行った。最初は病院の赤ちゃんが寝ているケースに入れておいたが、ときどき泣くので自分のベッドで添い寝することにした。なんかとっても嬉しかったが半面、気になって気になってなかなか寝れない。こんなんで先行き大丈夫だろうか? |