木曽福島の古い町並みの中に、有名なくるまや本店がある。友人のメールで知ったこのくるまやに、是非来てみたかった。ここは300年前水車での粉ひきとして創業。伝統の味には、リピーターのファンか多いらしい。宿場町や関所を訪ね歩いた人は、多くがここの蕎麦を楽しみにしているようだ。広い店内は早い時間にいっぱいになり活気あふれる。
そばは黒っぽく、太い目。もっちりと、重くしっかりとした味で甘辛のたれに負けていない。江戸時代にタイムトラベルしたような町並みと店内の情緒にひたれて、のどごしの良い蕎麦がいっそうおいしい。
写真はざるそばと、冷やしあげたま。
|