乗鞍高原 ペンション 陽だまり 2
ご近所のスキー場や歩くスキーコースなどへ遊びに行きました。
ひだまりさんでは「スノーシュー」を貸してくれます。西洋風のかかとが上がるカンジキですね。
これを履いているとフカフカの雪でももぐらずに歩けるそうです。
残念ながらワン用のスノーシューはないので、ボクは素足で雪遊びです。
お出かけのページへ戻る
ホームへ戻る
このページのトップへ戻る
 
陽だまり 1 へ  
陽だまり 1  2 へ


お散歩前にパチリ
黄色いのがスノーシューです
ここはスノーシューコースです
2日目はいがやスキー場そばのスノーシューコースをぐるっと一回り。
ときどき雪が舞ったりしましたが、それほど寒くはありませんでした。
この後、クルマがスタックして大変でした。
最終日はいいお天気でした
歩くスキーコースをお散歩
コース途中のフォトスポットで
最終日はとってもいいお天気、いわゆるドピーカンでした。 さっすが晴れ男のボクでしょ。
一ノ瀬園地へ向かって林道をお散歩しました。
この道は歩くスキーやスノーシューのコースになっていて、いろんな人が歩いていました。
ボクはあちこちで立ち止まるので、誰よりも遅いペースでみんなに抜かれてしまいました。
まぁ、のんびり行こうよ。
一ノ瀬園地へ到着
柴のダイ君です
ダイ君ファミリーと記念撮影
一ノ瀬園地に無事到着。 ここでお水を飲んだりして大休止です。
ひだまりさんに泊まっていた柴のダイ君とばったり遭ってしまいました。(ボクにとっては「会う」じゃなくて、「遭う」ね)
なぜかダイ君にはすっかり気に入られて、ちょっと迷惑そうなボクです。
記念撮影をしてバイバイしましたが、ダイ君ファミリーは元気でもっと遠くへ行くそうです。
来た道をUターンして戻ります。山がきれいですね。
例によって枝ガリガリが大好きなボク
ゆっくりお休みして、来た道をUターンです。
これで乗鞍高原ともお別れで、おうちへ帰ります。
2日目にクルマが雪にはまってしまうなどハプニングもあったけど、いいお天気で雪道のお散歩をゆっくり楽しむことができました。
今度は夏に上高地まで行ってみたいと思います。