『 週刊 Hanko 』 734−1号
◆水上・去来荘◆ユネスコ国際理解バス◆戸隠 ラブ・アップル◆
前へ 次へ
残暑お見舞い申し上げます。
9月が目前と言うのに、ほンとーーに暑いですね。(+_+)
桐生の方では公立小中学校にエアコン導入の計画が出されているそうですが、確かに授業に支障が出る暑さです。2学期が始まりましたが、休み明けのテストとか、5時間目まで集中できるのかなぁ…。
さて今回は齋藤家の夏の旅行について特集。
◆水上・去来荘◆
パパのリフレッシュ休暇は昨年度でしたが、その時もらったホテルの特別割引券の有効期限がH22.08.31! わわ、早く使わないと!ってことで、お盆明けの日に強引に予定を合わせて、おじいちゃんも一緒に初の「家族6人旅行」、水上に行って来ました。
盆送りの後なので出発は午後。その上、翌日は午後の部活に出るとか言うので、旅行時間は過去最短の22時間!?その間に、美術館に行き、ホテルでのんびり温泉につかり、ロープウェイに乗り…、とりあえずリフレッシュ、してきました。(^^)
夕食はお膳に乗って、「リフレッシュ特別メニュー」というお品書きとともに、食べきれないほどのお料理が部屋まで運ばれてきてびっくり。これで、ロープウェイとリフトにかかった料金より宿泊費の方が安かったんだから、特別割引券の威力!
今回、二人組になる機会が多く、特にリフトなんかおじいちゃんは孫と一緒に乗りたかったみたいなんだけど…。夏希と春歌、真希とママ…という結束力に勝てず…。おじいちゃんとパパ、というツーショットになりました。改めて並んで見ると、さすがによく似ていて…。親子だな、と。(^^)
ところで水上の去来荘というのは公立学校共済の宿なので、多分利用客のほとんどが教職員関係者。で、たまたまそこで、大学時代の同級生にばったり!!
聞けば、うちと全く同じ、ご主人が去年リフレッシュ休暇で、割引券使わなくちゃ!でやってきたんだって。大学卒業以来の再会!奇遇だなぁ!
◆ユネスコ国際理解バス◆
水上から帰った翌々日、夏希と春歌はユネスコ合唱団で1泊旅行に。カナダ大使館とJICAで国際交流、翌日はTDSという日程。ホテルは子供だけで2〜3人部屋。TDSは暑くて混んでて大変みたいだったけど、とても楽しかったみたいです。(^^)
◆戸隠 ラブ・アップル◆
水上の翌週は、今年も戸隠を予約していたのです。5人で2泊。今年の夏のメイン・イベントの予定でした。
が、ユネスコで部活を2日休んだら風当たりが強かったらしく、春歌が「これ以上部活を休めない」と。夏希も、水上旅行とユネスコで、受験対策の課題が終わりそうにない!と言い出し。
じゃ、残念だけど今年はキャンセルしようかという流れになったら、真希の猛烈な抵抗にあい…。
色々相談した結果、パパ・ママ・真希の3人で、1泊だけしてくる、ということで落ち着きました。
出発の日はパパが午前中仕事で、またまた出発が午後。翌日は夕食に間に合うように帰るということで、今回の旅も26時間という短時間。(;_;)
パパの携帯を家に置いて、いつでも連絡がとれるようにし、お鍋に大量のカレーを作って出掛けました。
翌朝、6時半にモーニングコールをしたら、夏希がすでに起きていて、ちゃんと自分のお弁当を作っていました。(初めて!) なーんだ、やればできるんじゃん!たまに親がいなくなった方が子供のため!?
真希は、戸隠忍者村でたっぷり修行をし、おいしいソフトクリームをたくさん食べ、大満足。でも、姉たちがいないと少々物足りないのか、連れて行ったクマのぬいぐるみに色々話しかけていました。
車の中では、「夢水清志郎」シリーズの音読2周目。音読の最中はBGM禁止令が出るので、パパは好きな音楽が聴けなくて残念だったかもしれなけど、私はたっぷり楽しませてもらいました。(^^)
今回、ヒマにまかせて、ラブ・アップルのラウンジにある宿泊者のアルバムを30冊以上ひっくり返し、何回来たのか調べてみたら、97年8月の初回から数えて今回が15回目でした。
初回は春歌が生後4ヶ月。5回目までが家族4人で、6回目から真希が登場。12、13回目は甥も一緒で6人。14回目が初スキーで、15回目の今回は3人。(;_;) やっぱり5人で来たかったなぁ。
子供が大きくなるのはあっという間です。あと何回、5人揃って出掛けられるかわかりません。子供に限らず、今当たり前に一緒にいる人と、チャンスを逃さずたくさん時間を共有することをオススメします。
戸隠はさすがに爽やかでした。やはり例年にない暑さで、客室に初めてエアコンを導入したそうですが、下界の暑さに慣れた私たちには全く必要ありませんでした。できることならあのひんやりした朝の空気をお土産にしたかったわぁ!
※「週刊Hanko」 No.734-2に続く
2010. 8. 29 斎藤 範子(Hanko)
☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp
『週刊 Hanko 』 メニュー
→
|
|
Abu Saito TOP PAGE →
|
|
|