『 週刊 Hanko 』 734−2号

映画鑑賞・『借りぐらしのアリエッティ』◆野辺山天文台

前へ 次へ


 ※「週刊Hanko」 No.734-1からの続き

◆映画鑑賞・『借りぐらしのアリエッティ』◆
 実は、戸隠2泊の予定を1泊にする条件として、真希とアリエッティを観に行く約束をしていました。
 姉たちは午前部活でお昼に帰ってくるし、私はちょっと学校に行く用事ができたため、朝一で出掛けて映画を見て、N学園経由で昼食までに戻る…という大忙しな日程でしたが、とりあえず約束を果たせて良かったです。
 大抜擢の若手新人監督、米林さん。頑張りましたね。さすがジブリ…!という作品に仕上がっています。素晴らしい!

 余談ですが、なぜ映画にしたかというと。
 実は先日、Y新聞の勧誘の人が来たのですが、若いのになかなかに粘り強く…。事情があってM新聞をやめられないと言ってるのに、M新聞をやめなくていいから、3ヶ月だけY新聞もとってほしいと。とんでもない、新聞にそんなにお金をかけられないと言ったら、月々3000円×3ヶ月=9000円分の品を置いていくから是非!…と。
 で、出してきた品物が(公開していいのかなぁ)ティッシュ5箱、発泡酒350ml×30本、映画鑑賞券ご家族様分(6枚)。
 …そこで渋れば、洗剤とか油とか、まだ出てきそうな勢いだったけど、なんかいじめるみたいで気が引けて、不本意ながら手をうっちゃいました。(私って、甘い?)
 で、アリエッティ。あと4枚あるから、また行ける。

 Y新聞はいつもねちっこい勧誘で好きじゃないんだけど、でも、これってふつう??

◆野辺山天文台◆
 N学園のSPPの続きで、野辺山の国立天文台(宇宙電波観測所)に行ってきました。
 ここは、直径45mの電波望遠鏡が設置されている、世界でも有数の天文台です。
 45m電波望遠鏡も迫力ですが、電波ヘリオグラフ(直径80cmのアンテナ84台をずらっと並べて直径500mに匹敵するアンテナにするもの)は、太陽専門のアンテナで、84台全部がヒマワリのように太陽を追いかけている様は、なかなか壮観です。

 詳細はHPを参照していただくとして、(http://www.nro.nao.ac.jp/)、話題は往復のバスの中で観たDVD。太陽がらみで某先生が持ってきたのが「太陽を盗んだ男」、ご存知ですか?ジュリー主演の、34年くらい前の映画です。(ジュリー若っ!)
 某先生は私と同期ですが、今回の参加者はこの映画ができた時生まれてなかった人がほとんどで。(^_^;) どのくらい関心があったのかなぁ。

 ジュリー扮する理科の先生が、東海村の原子力発電所から液体プルトニウムを盗み出し、原子爆弾を作って政府を脅す話。(ジュリーの女装も見られる!)
 映画終盤、飛んでるヘリコプターから飛び降りても無事な凄腕警部(菅原文太)は、至近距離から拳銃で何発打たれても死なないどころか、その体でジュリーを抱き上げビルの屋上から一緒にダイビング。ジュリーは電線にひっかかり、木の枝に助けられ、何十メートルも落ちたのにそのまま歩いて行き…。(最後のこのあたり、まーだ死なないのかとつっこみが…(^^))
 ついに警部は死に、最後は爆弾が爆発する瞬間で終わり。

 思わずジュリーファンのRちゃんにメールしたら「(映画の)ジュリー、カッコイイよね〜!高校生の頃、映画館に一日こもって何回も観ました」と、時代を感じさせるメールが返ってきました。(^^)

 電波観測とは全然関係なかったけど。
 還暦を過ぎたジュリーを最近生で見たばかりの私には、とても新鮮でした。(^^)


 さて、先週金曜日が富岡市の小中学校の始業式。今週から本格的に2学期が始まります。(やった!給食だ!)
 私も1日から授業再開だし、今週は、ドリームバンドの練習(秋の合唱祭に向けて本格始動)、PTA運営委員会、専門委員会、消防音楽隊、市吹…とほぼ連日夜のお出かけ。すでに真希がふくれています。9月は夏希の定期演奏会、消防の防災訓練(リハも本番も朝6時集合、午後まで!(+_+))、中学校運動会とイベントが目白押し、その上、合唱祭に向けてブラスも合唱も夜の練習が入るので、家の中がかなり荒れると予想されます… (x。x) 
 拙宅にお出かけの際は、必ず事前にお知らせ下さい。掃除します。(^_^;)
 ではでは、残暑厳しき折、くれぐれもご自愛下さいませ。

2010. 8. 29  斎藤 範子(Hanko)



☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp

『週刊 Hanko 』 メニュー →
Abu Saito TOP PAGE →