『 週刊 Hanko 』 737号

最近の真希◆最近の真希◆最近の春歌

前へ 次へ


 2年に一度の富岡どんと祭りが、昨日今日と盛大に行われています。と言っても、富岡市街の地区が中心で、我が家のような町はずれ地区は、5・6年生の子供みこしが1回出るだけ。いまいち盛り上がりに欠けますが、お祭り大好きの春歌が姉と妹を強引に誘ってパパと出掛けていきました。私は昨夜、PTAの巡視で一回りしたので、今日は家でコレ書いてます。(^^)

◆最近の夏希◆
 先月の定期演奏会が終わり、ついに受験生モードになるのかと思いきや…。
 なんとスピーチコンテストに学校代表で出ることに!!!!(@_@)

 昔のスピーチコンテストは英語のテキストの暗唱でしたが、10年くらい前から自分の考えを英語で発表する、「少年の主張・英語版」みたいになっています。
英語の発音、表現力はもちろんのこと、内容が一番重視されるとか。
 で、校内選考は日本語で書いた文章で行われ、代表2名はその後、ALTを含めた英語の先生の協力を仰ぎながら英文にまとめ、そして市大会までの約2週間は英語の特訓の日々でした!!

 夏希は塾にも行ってないし、どうひいき目に見ても立派なカタカナ英語だし…
。いくら内容重視と言ってもこの英語力では勝負できないのでは…?と、私は半信半疑。でも特訓1週間後、夏希の英語が英語に聞こえてびっくり!
 どーーしたの。こんな短期間で…!?と感激して先生にお礼を言ったら、英語はリズムで話すから音楽やってる人は上達が早いとか言われ、そんなものかと。
 それにしても、「ここまでよく頑張りました」と褒めて下さった先生方も、市大会で優勝という結果にはびっくり。とても喜んで下さいました。(o^^o) (トロフィーに夏希の名前が追加されて学校に飾られまし たが、残念ながら個人のものじゃないらしい。(^_^;))

 で、盛り上がって「県大会、レベルアップしよう!」と、英文1段落追加!?
あと4〜5日で県大会なのに、ちょっとキツくないですか!?
 でも担任の先生にも「週末、勉強しなくていいから頑張れ」などと言われ、プレッシャーの中、新たにジェスチャーも加えてチャレンジ。ALTの先生が録音してくれたCDを、毎晩エンドレスで繰り返し聞きながら頑張りました。いや、親から見ても、本当によく頑張ったな、と。

 県大会(会場で、「高円宮杯」だったことを初めて知った)、各市町村から46人。もう会場の雰囲気にのみこまれそうでしたが、夏希はめげずに健闘しました。15人から3人を選ぶ予選で惜しくも敗れましたが、夏希らしい発表ができたので充分です。
 何より! 吹奏楽でも少年の主張でも叶わなかった念願の「県大会」に出場でき、やっと春歌に並べたのが最大の収穫だったみたいです。(^^) ほんとに県大会ってすごいねぇ…と納得していました。

 私は1時から5時過ぎまで、司会も挨拶も、当然スピーチもすべて英語という過酷な環境で頭がぼーっとしてました。せめてスピーチの原稿があれば…。みんな素晴らしい英語で半分以上わからなかったです。(^^ゞ) 

今回県大会まで行けたのは、熱心な英語の先生のおかげ、そして「少年の主張」で表現力を鍛えてくれた国語の先生のおかげ、さらに、小学校のとき朗読コンクール出場を勧めてくれた校長先生のおかげ…と、今までお世話になった先生方を思い出して心から感謝しました。小中9年間の集大成だったような気がします。本当にありがとうございました。(._.)

◆最近の真希◆
 連日私が夜の会議・練習に出掛けていくので、ご機嫌斜めの真希。そろそろ限界、と思われた9月末、「運動会の代休の月曜日に、真希ちゃんの好きな所に連れてってあげるから許して!」と交渉成立。ディズニーランドとか言われたらどうしようかと思っていましたが、ラウンド1(最寄りは前橋)に行きたいというので、ひとまずほっ。
 ちょっと用事があって朝一というわけにはいきませんでしたが、3時間コースでたっぷり遊びました。

 私は、卓球とかバトミントンとか、二人で遊ぶのかと思っていたら、なんと大半をキッズコーナー(やわらかいボールに埋め尽くされたコーナー)で過ごしたがるので意外。家でもまだ「ままごと」に熱中してるし、子供なんだなぁ…と。
でも、音楽に合わせて太鼓をたたくゲームとか、インラインスケートとか、一緒に過ごせて良かったです。

 2時過ぎ、遅いランチを食べながら。
 「真希ちゃん。今日楽しかったね。でも明日の火曜日は夏ちゃんのスピーチコンテストだから、真希ちゃんが学校から帰ってくる時、誰もいないかも」「ふーん」「で、夜は消防の会議」「えー」「水曜日はPTAの会議」「えーー」「木曜日はPTAの合唱練習(10月22日が本番)」「え〜〜っ」「金曜は消防の練習で土曜は市吹…」「…え〜〜っ!!(-.-)」「で、土曜の午前は夏ちゃんの高校見学でママも行くの。パパは、春ちゃんの陸上記録会に行くの。午後はアンサンブルの練習もあるから、真希ちゃんはおばあちゃんちかなぁ…」「えええ〜〜…(-.-メ)」「真希ちゃんごめんね〜〜(;_;)。またお休みがあったらどっか遊びに行こうね!!」「…うん…(..)」 本当にごめん!でも頑張ろう、真希!

 余談ですが。
 火曜のスピーチコンテストで家に帰り着いたのが8時近く。疲れた頭で夕食、夏ちゃんお疲れ様〜!……とやっていて、消防の会議をすっかり忘れていたと気づいたのが翌朝。
 土曜日は、真希は幼稚園の運動会に参加することになってた…というのを、前日お友達ママに言われて気がつき、真希はそのお友達ママに1日預かってもらいました。
 家族だけでなく、お友達にも関係者の方々にも、お世話になったり迷惑かけたりしている自分に、時に落ち込みつつ、「感謝の気持ちを忘れずに生きていこう」と誓う今日この頃。
 その後も、これにPTAの推薦委員会が加わり(来年度の役員探しが難航)、週に5日以上の出。市吹の定期演奏会(11/14)に向けて、パンフレット作成の責任者になっていますが、大丈夫でしょうか(ちょっと不安)。がんばります。

◆最近の春歌◆
 中学初の運動会で、「徒競走1位」の記録を7年に更新し、選手リレーの第一走者でぶっちぎりの1番、「陸上部」の名に恥じない活躍で嬉しいやら羨ましいやら。
 先日の陸上記録会で、雨の中走って100mも200mも自己新を出し、リレーはアンカーを走って2位キープ…と頑張りましたが、この日右の太腿を傷め、後日病院で「軽い肉離れですね」

 山ほどのシップ薬をもらって帰ってきた春歌が「ママ、どうしよう!冷やして安静にって言われたんだけど、ウチただの筋肉痛だと思ってお風呂の中でどんだけマッサージしたか…!!(;_;)」
 ま、やってしまったことは仕方ない。これからしばらく安静にして、しっかり治して来年度に備えて下さいな。今年の大会が全部終わった後で良かったね!!

 とゆーことで、長々と近況でした。
 今週は中学合唱祭のリハと本番。これを乗り越えるとクリスマスに向けて聖歌隊の練習が本格的に始まります。今年、自分が見たいと思って録画していたドラマ等、一つも消化していません。(;_;) ハードディスクが一杯で、消去される危機に瀕しています。あぁ。

 でも、季節は秋。時折空の雲に癒されます。そろそろ紅葉も始まるでしょう。
忙しいのは皆同じ!とにかく健康に気をつけて、秋を堪能しましょうね、皆さん!!(^^)/

2010. 10. 17  斎藤 範子(Hanko)



☆感想のお便り、お待ちしてます。 hanko.saito@nifty.ne.jp

『週刊 Hanko 』 メニュー →
Abu Saito TOP PAGE →